スマートフォン専用ページを表示
+About
+Profile
+Old Diary
<<
2006年02月
|
TOP
|
2006年04月
>>
- 1
2
3
>>
2006/03/31 Fri
どうもこんにちは、(ピー)と申します、さようなら。
エリッククラプトンは61歳になったそうです。私はもうすぐ16歳です。45歳差じゃ、ちょっとなぁ…
今日は中学生最後の日です。やっちゃいけないこととか、言っちゃいけないこととか、いろいろしたいと思います。中学生だから仕方ないよね!
まぁたぶん家出ないけど……
posted by あいだ at 06:49 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日常
2006/03/30 Thu
やってみたいと思ったことは二日後にやってしまうタイプですね
なんか朝四時に目が覚めちゃって、やるべき事が見つからないっていうか、まぁ正直いうと前からやってみたかったので、たまにはいわゆるひとつのリンク先の紹介みたいのやってみようと思います。私は他人を褒めることが苦手です。「なんか、いいね」とかしか言えません。まぁ、なんか、どうにかなるよね。あと照れ屋でなかなか言い出せなかったけど、これを機に勝手にリンクさせちゃったよ!というとこがいくつかあります。二つあります。これにより社会的な問題が発生する恐れがある場合は申し出てください。特に削除したりする気はありません。苦情くらいは受け付けようと思う。じゃ、気にせずいってみよう(わくわく)
こーいうのがやりたかった↓
あいだ厳選☆お気に入りサイト様♪♪(≧∀≦)
posted by あいだ at 06:04 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
雑記
2006/03/29 Wed
七重くらいの塔
なんでドトール満員なんだ!
テラスという名の路上でコーヒーのんでます。
寒いです。人が通りまくります。
うしろからB'zが流れてきます。
二曲目は西城ヒデキです。
いい加減にしてくれ。
posted by あいだ at 17:06 |
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
日常
訳:彼が本当の意味で株の味を知ったのは二十歳のときでした
眠れない夜。
まぁそんなの滅多にないんだけど、十時くらいにする事がなくなったら、とりあえず腹筋やってます。女の子の常識だよネ!筋トレでいちばん楽しいのは腹筋だと思ってるので、基本的に腹筋ばかり。回数は数えてないけど、筋トレやりすぎると背が伸びないって聞いたのでほどほどにしてます。まぁ、やりすぎる前に諦めちゃうんだけど…。やりすぎなくても背伸びないんだけど…。それはもう、いい。
かつて剣道部とかいう、うちの学校で三番目くらいにオタク率の高い部活動に励んでいたときは、毎日のように腕立て・腹筋・背筋を90回くらいやらされました。最初はもうダメダメだったんだけど、慣れちゃうと楽しい。人並みに体力がつくと、走るのでさえ楽しかった。本当は十周なのに、友達と二人で二十周くらいひたすら爆笑しながら走ったこともあった。今思えばその人は初恋の人だった。あの頃は青春のピークだった。それはもう、いい。…とにかく、部活をやってた頃は筋トレなんてどうって事なかったのに、今では腹筋30回で飽きます。やばいなぁこれ…。
どういう訳か昨日は腹筋の途中で寝てました。
夏バテによくある症状です。
夏バテには気をつけて!
posted by あいだ at 15:42 |
Comment(11)
|
TrackBack(0)
|
美容・健康
2006/03/28 Tue
それで構わない なんて思えない
休み中って異常に昼食に悩むのは何故でしょうか。
いちばん困るのは仕事から帰ってきた母に「今日お昼何食べたの?」と訊かれることです。ラーメンや冷凍食品とは答えたくない。「また?」とか言われそうで怖い。ちゃんと健康的なもの食べるようにしないと、お母さん心配しちゃうわよっ。そのために少しでも料理は作れたほうがいいですね。
そんなわけで今日はチャーハンを作りました。チャーハンくらい作れます。でも冷蔵庫に肉がひとかけらもなかった。シーチキンすらない。まぁ今は肉嫌いだから野菜と卵でいいや。あんまりぱっとしないのができるかなーと思ったら予想外にうまいのができちゃった。何これうまっ!なんでみんなこれを食べないの!?ってくらいおいしかった。よかったよかった。
それだけです。
基本的にノーと言えない日本人なので、回ってきたものは渋々やります。
断る勇気!
異性に生まれ変わったらバトン
タグ:
Q
posted by あいだ at 15:15 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
食べる
2006/03/27 Mon
休肝日の意味を間違えてる気がしてならない
本日もパソコンの使用を自粛しております…。
内臓は変なふうに治りました。大丈夫。まだいける。aidadesu!
携帯のカタログを見てたんですが、ほんとにアンテナないのね…。付いてたほうがピョロッとしてて可愛いのに。みんな分かってない。しかも変にたくさん機能がありすぎて困ってます。カタログをじっくり眺めて、唯一「これシンプルだしそこそこ機能ついてていいんじゃない!」と思ったのが簡単ケータイでした。でも今私の使ってるやつより高機能でした。わ、私の、簡単ケータイ以下…?確かに、この子も老けたわ…。買ったときから古いねと言われました。ちくしょうです。みんな分かってないなA5301Tのよさを!これ、なんかちょっとパソコンっぽいんですよ。画面とかなんとなくwindowsっぽい。あとよくフリーズして電源切る羽目になるとことかね。私は好きです。ほっとけないやつなのです。だから欲しかったら交換してあげるよ…。
いいアンテナ探します…。
posted by あいだ at 12:18 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
雑記
2006/03/26 Sun
こんな臓器は移植したくない
今日から休肝日なのでパソコンの使用を自粛しております…。
内臓が壊れてる感じがします。
パソコンってこんなに内臓に負担かかるものだったっけ?
パソコンをご利用の際は、部屋の明るさや姿勢に気をつけ、適度な休憩をとりつつキチンと内臓を守ろうね
posted by あいだ at 20:57 |
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
日常
2006/03/25 Sat
一年前の今日、私はとんでもないことをしていた…
横にカレンダーがついてる。
え、見えない?それ、視力やばいよ…。親と相談して眼科に行ってね。
これを見てわかるように今月更新してないのは、1・3・7・11・24日だけです。
これはすごい。どうした私。
日付が一桁の頃はまだ学校があって、とくに最初のほうはすごくヘコんでた時期があったり、合格発表で浮かれたり、卒業式練習ばかりで日記に書くようなことがない!なんて日もあった。まぁそれはいつもだけど…。学生なんだし、これは仕方ないと思う。私だってネット以外にやることあるんだからね!
だけど昨日24日は、とっくに春休み。何故更新されなかったのか。理由。
これはあまり書きたくない。昨日あったことは、言葉ではとても書ききれません。なんかもう、自分でも何が起こってしまったのかわからない。でも私はネタサイトではなく日記サイトをやってるつもりなので、その日あったことは忘れないように書いておきたい。うん。そうだよね。そんな訳で、それとなく昨日のことを書いておこうと思います。本当は書きたくないです。
見ないほうが、いいと思うよ。
続きを読む
タグ:
Q
posted by あいだ at 19:54 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
雑記
親の前でやってるけど
メール送受信中にふと、電車の窓に反射したアンテナ先端を口内に含んでぼーっとしてる自分の顔を見たら、なぜか親に申し訳なくなってきた。ごめんなさい。おかあさん、産んでくれてありがとう。この気持ちを忘れちゃいけないよ!…じゃなくて、人前でこの方法はやめましょうね。あと口に含むっていっても、歯とか舌には当たらないように入れるから!衛生的にね!人の口を使うのはダメ!絶対。
posted by あいだ at 00:05 |
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
日常
2006/03/23 Thu
シュミテクトのことを今朝までシミテクトだと思ってた
モノポリージャパン
クローゼットの奥から出てきました。懐かしいなぁ。地理の勉強にはなっても、金銭感覚が間違ったことになる楽しいゲームです。お子さんにどうぞ。
部屋そうじ中断。
どうもこう、思い出がいっぱい詰まりすぎて進まない。
二・三年生のとき国語の授業でかいた物語「二人のたからもの」というのが出てきた。
教科書の絵をもとに自分で物語を作りなさいというので書いた。
地図みたいな絵に、ところどころ動物が描いてある。
それをもとに、宝物をとりにいこう!というありがちなストーリーを書いた。
ちょっと感動した。これは出版できる!
設定の説明不足が、いい感じに伏線みたいになってます。最後も絵本みたいでいい!
この時の才能が、うらめしい。さて掃除。
posted by あいだ at 16:35 |
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
日常
2006/03/22 Wed
他にすることないのか私
引きこもり色白ガリ VS 健康的でおてんばなネズミ(予想)
なんか広告がネズミだったので思わずやっちまいました。きっと私だけではなかろう。
あっちのネズミの方が可愛いです。いや、これハムスターか?
あと、このシェイクまずそうです。
うさんくさい味がしそうです。−3kgて。
posted by あいだ at 16:00 |
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
雑記
歩きながら更新しようシリーズ
写真省略
桜咲いてました
世界が変わってもこれは桜です
引きこもりが久々に降りた地上には桜が咲いてました
感動ですね
服を買いました
うわあフードついてるの買っちゃった
フードが三重になっちゃうよ
フード好きなのか
マニアか
趣味なのか
どうなんだ?
好きじゃないですぅ…
いい加減、姉から愛車を取り戻したいです
徒歩つらいです
道路の変な穴にはまるとです
何なんですかあの穴は
まったく存在意義がわかりません
クラクション鳴らされたので、この辺で
posted by あいだ at 13:54 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日常
2006/03/21 Tue
なんか最近かなり更新がんばってね?
休んでも、いいんだよ…
というわけで、代打として学校で書かされた作文を載せます。
すべて生で載せます。真面目です。
その頃は、まだブログ始めて三か月とかそこらへん。文章考えるの苦手、作文大嫌いな私が、提出前日夜中から朝八時ギリギリまでがんばって書きました。
じゃあ、あとはよろしく。
さくぶんをよむ
posted by あいだ at 21:28 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
雑記
よし!よしよし!
勝ったよジャパン!!!
さて、ザ・ワイド見るか。
専業主婦みたいな生活してんなぁ…。
posted by あいだ at 15:04 |
Comment(7)
|
TrackBack(0)
|
日常
2006/03/20 Mon
携帯裏技
私は今…
とんでもないことを…
発見してしまった…
まぁ、
落ち着いて聞いてほしい
私の部屋は時々圏外になるほど、電波状況がよくないのだが…
電波が悪くてメールを送れないときなどは…
アンテナを…
伸ばして…
その先っぽを…
口に…
入れるとだな…
かなりの高確率で…
電波が!
バリバリ復活するのだ…!
レッツトライ
posted by あいだ at 23:57 |
Comment(7)
|
TrackBack(0)
|
雑記
- 1
2
3
>>
Category
日常
(605)
雑記
(150)
友人
(62)
学校
(206)
食べる
(66)
出かける
(66)
アルバイト
(28)
空想する
(50)
音楽
(37)
書籍
(21)
映画
(31)
美容・健康
(101)
就職
(8)
Seesaaカスタマイズ
(5)
Archive
▼
2015
2015年10月
(3)
2015年05月
(3)
2015年04月
(3)
2015年03月
(2)
2015年02月
(3)
2015年01月
(4)
▽
2014
2014年10月
(2)
2014年09月
(1)
2014年08月
(3)
2014年06月
(1)
2014年05月
(1)
2014年03月
(3)
2014年02月
(1)
2014年01月
(1)
▽
2013
2013年12月
(1)
2013年11月
(1)
2013年10月
(2)
2013年08月
(5)
2013年07月
(1)
2013年06月
(1)
2013年04月
(1)
2013年03月
(2)
2013年02月
(24)
2013年01月
(13)
▽
2012
2012年12月
(6)
2012年11月
(15)
2012年10月
(8)
2012年09月
(7)
2012年08月
(3)
2012年06月
(6)
2012年05月
(5)
2012年04月
(6)
2012年03月
(7)
2012年02月
(12)
2012年01月
(8)
▽
2011
2011年12月
(2)
2011年11月
(5)
2011年10月
(5)
2011年09月
(9)
2011年08月
(9)
2011年07月
(10)
2011年06月
(12)
2011年05月
(11)
2011年04月
(10)
2011年03月
(2)
2011年02月
(7)
2011年01月
(10)
▽
2010
2010年12月
(10)
2010年11月
(9)
2010年10月
(2)
2010年09月
(6)
2010年08月
(20)
2010年07月
(14)
2010年06月
(13)
2010年05月
(13)
2010年04月
(11)
2010年03月
(11)
2010年02月
(16)
2010年01月
(15)
▽
2009
2009年12月
(27)
2009年11月
(13)
2009年10月
(9)
2009年09月
(18)
2009年08月
(19)
2009年07月
(16)
2009年06月
(17)
2009年05月
(15)
2009年04月
(22)
2009年03月
(29)
2009年02月
(17)
2009年01月
(17)
▽
2008
2008年12月
(27)
2008年11月
(13)
2008年10月
(9)
2008年09月
(18)
2008年08月
(19)
2008年07月
(16)
2008年06月
(17)
2008年05月
(15)
2008年04月
(22)
2008年03月
(29)
2008年02月
(17)
2008年01月
(17)
▽
2007
2007年12月
(21)
2007年11月
(20)
2007年10月
(33)
2007年09月
(33)
2007年08月
(13)
2007年07月
(18)
2007年06月
(12)
2007年05月
(16)
2007年04月
(14)
2007年03月
(23)
2007年02月
(28)
2007年01月
(18)
▽
2006
2006年12月
(14)
2006年11月
(19)
2006年10月
(18)
2006年09月
(30)
2006年08月
(30)
2006年07月
(27)
2006年06月
(31)
2006年05月
(27)
2006年04月
(30)
2006年03月
(34)
2006年02月
(15)
2006年01月
(15)
▽
2005
2005年12月
(11)
2005年11月
(2)
2005年10月
(5)
2005年09月
(9)
2005年05月
(2)
2005年04月
(10)
2005年03月
(10)
2005年02月
(7)
Link
α
日箱
Happy Life
rider inside
森ゆきえブログ
RDF Site Summary
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。