2006/06/28 Wed

こんな毎日でいいんだろうか



今までで一番怖い夢を見た。オバケとか怪物が出てくるわけじゃなくて、なんかこう、威圧感とかがすごくて、やばい起きなきゃ!って思ってたのに目覚めなくて、夢だから飛び降りちゃおうかなーでもすごいリアルだし夢じゃなかったら洒落にならないし、でも怖いやばい!!って感じの夢でした。とにかく怖かったんだよ。伝われ。もう今夜は全員同じ夢を見なさい。ほんと怖いんだから。


怖い話が見たい。夏だからかな。私の体は夏を求めているのです。で、怖い話が聞きたいんですよ。でも意外と怖がり。あ、別に意外じゃないかな…?小学校高学年あがりたてくらいの頃に、アンビリーバボーとか何かそういう心霊特集やる番組を見てからお風呂に入るのが怖くて、ドアを開けて入浴してた時期がありました。想像力が豊かすぎて、心霊特集のあととかはナニかいるんじゃないかって考えちゃって怖かったよ。そういうときは鏡も見れなかった。今でもそれはある。ふと鏡見て万が一自分の顔が変わってたら、もう、裸で飛び出しちゃうでしょ。困るからね。家族が。

そんな心配しなくても霊感はマッタクないんですが、一回だけ、不思議なことがあった。小学校のキャンプの夜、枕投げのあとすぐ寝た私は夜中に起きちゃって、そのときに遠くで大勢のひとが喋ってる声と、近くで部屋の壁を一定のリズムで叩き続けてるような音が聞こえたんですよ。誰も起きてないはずなのに。怖いっていうか不思議だった。あれ以来、霊界とは何の交信もできません。猫をベタ褒めしたりジダンの笑顔に癒されたり当たり障りのない毎日で、いや別に霊感なんていらないんですが、ちょっとくらいね、たまにはね、…って思うよね!!怖いもの見たさっていうかね。どっかにうろついてないかなー。霊。見えなくていいけど。最近「言動が猫っぽい」って言われるんだけど、猫と私の大きな違いは霊感です。それ以外はほぼ猫=あいだと思ってくれていいんよ。あと、猫ひろしに似てるっていわれます。ニャー!


将来が怖い。


タグ:
posted by あいだ at 20:57 | Comment(9) | TrackBack(0) | 日常

2006/06/27 Tue

開かないドアと付き合う放課後



5時。


もう、いい加減にしてほしい。私が鍵を持ってないときに限ってうちの兄は出掛けてるのね。このパターンは今年度はじまってから10回目くらいじゃないかな。いい加減にしてよ。進歩のない高校生だ。

今日はほんと暑いし、後ろから自転車でぶつかってきた友達にローファーを壊されて土踏まずに違和感あるし、あと主に暑いので、しかたなく、おとなしく、しおらしく、誰かが帰ってくるのを待ってます。サティに避難する体力がなくて動けないのよ。サティじゃないとこ行けばいいことにも気がつかないのよ。ほら、暑いから。ほんと仕方ないので、生々しく艶めかしくいやらしく家の前で立たされてるあいださんの状況を生放送でお送りします。こいつ座り込んで小銭数えてるよ…。

・テントウムシのこと。

いま、手すりのところに一匹、黒いテントウムシがいる。私の中でぶっちぎりワースト1位の毛虫に比べたら見た目とか動きとか潰れたときの内臓はだいぶマシだろうけど、テントウムシもそこそこ嫌いな部類に入る。小学校4年生のときに友達と一輪車の練習しててね。その友達がテントウムシを見つけて遊んでたら、私がコンクリートで思いっきり転んじゃって骨折ったのよ。翌日に学校で「テントウムシで転倒した」っていう、爆テンの体を張ったダジャレですらおよそ不可能な素晴らしいダジャレを、母が披露したらしくてね。入院してたからよかったけど。恥ずかしいうえに、おいしい母だこと…。でね、あ、っていうかこの話は前に書いた気がするな。まぁいいか。で、まぁ、要するにテントウムシが嫌いなんですよ、特に黒いのが。だから今、不快指数が微妙に高いのは、手すりの上にいるテントウムシのせいです。

玄関前に立たされて30分経ちました。もう少し続けます。あ、今の話は終わりね。

・初恋のあの子。

…に、久々にメールを送ってみたんです。さっき歩いてるとき、急に思い出したので。彼女との最後のやり取りが今月上旬、もやしから世界平和につながるっていう話。今回はキャベツについて気になってたことがあったから質問してみた。普段のんびりしてるから2日後くらいに普通に返信がきたりしてたし部活あるかもしれないし、もしかしたら忘れられてるかもしれないから返事は期待してなかった。だけど送信から30分、キャベツについての質問に対し的確に説明されたメールが返ってきた。私は、ほわーっ!ってなった。ちょっと文体が変わったけど、内容は全然変わってないし、ところどころ全然意味がわかんない。鍵を待ちながら、久々にのんびりと話してる。これだよ、これ。いまでも大好きよ。もう2ヶ月以上会ってない。かっっわいくなってんだろうなー会いたいなぁ…。

玄関に立たされて一時間。6時を過ぎても誰もきません。足が疲れてきたけど、地面を這うテントウムシの横に座るのは嫌だ。涼しくなってきました。もう少し続けます。

・小銭のこと。

690円ありました。

・今日のこと。

また委員会の当番をさぼってしまった。忘れ物と居眠り癖が戻ってきた。小学生か。
選択の美術で、この前私が描いたサッカーボールが軽く展示されてた。素直に嬉しい。新しい課題が白黒で題材自由ってことで、いま知らない家の猫を描いてます。超かわいい。猫好きのツボをうまく捉えているので、もし先生が猫好きなら多少技術面が乏しくても手本の写真だけで評価がもらえそうなくらい、かわいい。毛の一本一本を描き込んでいちいち興奮してたら危ないひとだと思われてしまうので、ひたすらニヤついてた。にゃあん、かっわいーい。

・おなかすいたこと。

夏バテの反動か、食欲旺盛。

・インターホンを鳴らす。

無駄だとわかってても希望を捨てない。あきらめたら、負けだ。うん。明日は鍵持って出掛けようね。

6時半。
だいぶ経ったみたいだけど、短く感じる。やっぱり携帯あるからだろうなぁ。中学生の時は財布も携帯もなかった。そしてよく鍵を忘れてた。同じように玄関の前で立たされてた。たまに寝てた。あの頃下水処理場だった場所には、お洒落な家が数件建った。さっき隣の家の子が私の横を通りすぎた。あの子も受験生かぁ。制服が私立っぽかった。玄関前と通路に段差があるのに、通路を歩く彼女のほうが背が高かった。私はしゃがんで、小銭を数え始めた。690円。増えてなかった。足が痛い。


もうすぐ7時。これ以上続けても後々うざいので、この辺で。


そろそろ助けてください。



posted by あいだ at 18:51 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日常

2006/06/26 Mon

名付けて、新・収集カレンダー(って書いてあった)

カレ子





んー、惚れ惚れするよね。


posted by あいだ at 17:15 | Comment(11) | TrackBack(0) | 日常

2006/06/25 Sun

市販のお弁当をカバンに入れるときは気をつけろ



携帯に傷がついたことが許せない。傷つけた奴一生許さない。


朝から負の感情をブログに綴る、そんな自分がちょっと好き。あーまた気持ち悪いこと言っちゃったあー自己嫌悪自己嫌悪。略してコケンジだね。小さいケンジみたいな。どうもーケンジコケンジどぇーすぇ。みたいな、ね!もう、やだ。

たまに思うんだけどね。同じクラスに大山と中山と小山が揃っちゃったら、小山くんは劣等感に耐えきれず登校拒否しちゃうんじゃないかな。小川くんとか小杉くんとかね。小野ッチとかね。誰だお前ら。まぁ現実社会でそんなことないんですけどね。大切なのは学歴ですね。ね!小泉総理!?


なんかこう、言っちゃいけないこといっぱい言いたい。なんかないかなー。ないなー。平和だなーあいださんは。アレレ、あいださん、カバンから変な汁が滲んでますけど…?あ、あぁこれ!?アハハ気にしないでよ!何だろうねこれ!意味わかんないね笑っちゃうよねウフフ…、は、はぁ………


はぁ。月曜日が迫ってくるよ…
posted by あいだ at 08:10 | Comment(15) | TrackBack(0) | 日常

2006/06/24 Sat

お昼のニュースをお伝えしますぅ



夏バテ終了しました。
昨日がピークだったみたいです。朝食食べたら胃っていうかわりと上のほうの内臓で内容物が沸騰したような音を立てたり、一時間に10回くらいのペースでおぇっとかほげっとか気持ち悪い発作があったり、お弁当を残してしまった罪悪感で胸が苦しくて涙を枕で濡らしたり、絶不調でした。今日はもう大丈夫、よく寝れたし(起きたの5時なのに)死ぬほどまずい手料理もペロリと完食(死ぬほどまずいのに)。元気です。今年3月くらいにも同じように夏バテ気味だったので、3ヶ月に一度くらい夏バテがくる体質なのかもしれない。もはや夏バテじゃない。いいじゃない。私は好きよ。そういうの。




あ、ちょっと、吐いてきます(放送事故)

posted by あいだ at 14:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | 美容・健康

2006/06/22 Thu

もしも僕が王様になっても



もしも私が女王様になったなら、全国民誰もが不快になる自信がある。


ずっと前から言おうと思ってたんだけどタワーレコードのポイントカードみたいなやつの有効期限が6月25日なのね、一応40ちょいポイントたまってるんだけど私はCD買わないし使わないのももったいないから誰かにあげようかなぁあっそういえば今日はツナちゃんの誕生日だあ!(なんて自然な流れ!)かに座かな。かに座でしょ。私んとき素敵なプレゼントもらっちゃったから、このいらないポイントカードでもあげようかな。借金してたし、ちょうどいい。


なんか最近お茶くさいんだよね。自分が。あいだでした。(かなりオネムです。逆から読んだら鈴木)



posted by あいだ at 22:47 | Comment(22) | TrackBack(0) | 日常

2006/06/21 Wed

捕鯨専用車両となっております



前に、「急行横浜行き」が「急行吉野屋行き」に聞こえて電車を降りたらそこはもう店内なのかな夢のようだなぁって話をしたと思うけど、その件については私の幻聴ということで解決しました。ご迷惑をおかけいたしました。そういえばまだ給食に牛肉は出ないのかねぇ。


夏バテきた。ここにきた。春がきた。もう去ったよ。いや夏バテは今きたばかりです。新着です。新人です。もう、やばい、だるいだるい。食欲がかなりない。どうしたことやら。冷たいものはそんなに摂ってないし、むしろ水分補給は足りないくらいで、飲むのは熱いお茶くらい。食べないし飲まない。どうしたことやら。食欲不振はまだかわいいレベルなんだけど、倦怠感?っていうかボケ?夏ボケ、が深刻な気がする。何をやってもやる気がでない。どうしたことやららら。職業柄、おもいッきりテレビとか見る時間無くて、早めに夏バテ対策しなきゃなぁと思ってるんですが何か良い方法はないでしょうかね。わかると思うけど今なんとなく職業柄って言葉が使いたかったのね。これも夏バテの症状です。あーもう最近うまくいかないこと全部夏バテのせいじゃないかな、サッカーもあれ私のせいなのかな、食肉用の牛が川に逃げたのも私が夏バテ気味だからじゃないかなぁ…


あ、そういえばまだ給食に牛肉は出ないのかねぇ。

posted by あいだ at 21:49 | Comment(19) | TrackBack(0) | 美容・健康

探り探りの人間関係



私は相変わらず「今日の幸運のカギは炭酸飲料か…」みたいな毎日を過ごしてますが、いかがお過ごしでしょうか。もうすっかり暑くなっちゃって最高気温25度以上が当り前になってるけど、気温10度でも汗をかける発汗戦隊アセレンジャーの私達にとって、夏は強敵。うちの学校の近くは去年最高37度にもなったらしい。今まで冷暖房つきの生温い中学に行ってたアセレンジャーブルーに、今年の夏は乗り切れるでしょうか、次回、発汗戦隊アセレンジャー最終回「ピンク死ぬ」お楽しみに。



私はこんなことを言いたかったんじゃない。違う。まぁいいか…。



posted by あいだ at 15:36 | Comment(16) | TrackBack(0) | 日常

2006/06/18 Sun

あなたに捧げる不快感


っはー


今日は2時(14時ともいいます)からと4時からの人力舎お笑いライブをみてきたんだけど、そんなことどうでもいいって感じですよねこの空気は…。
いいっすよ。
いいっすよ。
僕空気読める奴っすから、こう見えて…目を見てればなんとなくわかりますよ…いいっすよ。気にしないっすよ。全然。
雨の中、一時間前から前の方の場所を取ってライブみて、終わったらすぐ楽屋の裏に回って、キンコメの二人と写真撮らせてもらったり握手したりラバーガールの人と雑談したりしたことなんて、興味ないっすよね……いや、大丈夫っす。そういうの慣れてますから。気にしないでくださいよ。そういうの、逆にツラいっすよ…。ハハ…。顔の筋肉が痙攣してきましたよ……いや、別に、ツラいとかじゃなくて、お笑いライブほんと面白かっただけで。前に今日のメンバーでキンコメ以外知らないとか言ったけど人力舎にハズレなんて存在しないんだなぁって思いましたよ。キンコメのネタは結構前に見たことあったやつなんですけど、初めて見たとき以上に笑って顔が変になりましたよ。あ、元から変なんですけどね。あ…、興味ない。そうですか。いいっす。正直に言ってくれた方が嬉しいっすよ、全然。

もう今日のことは自分の心の中にしまっておくことにしますよ。解散したって知ったときには呼吸がとまるほどショックだったアメデオが今は別々のコンビ組んで活動してるって聞いて呼吸がとまったこととか、前に東京03がきたときは近くの店にいて写真とったりしたって友達が言ってたから終わったあともしばらくいろんな店をまわったこととか、トークが面白かったとか、そんなことどうでもよさそうですね……



もう語ることないからどっか行ってください…


タグ:ライブ
posted by あいだ at 21:49 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日常

チャリンチャリンコ



チックショー

久々に自転車を使おうと思って車輪に空気を入れに行ったけど、30分頑張ってしゅこしゅこ空気入れたはずなのに全然膨らまない。そういえば塾以来乗ってなかったな…。ずっと姉ちゃんに貸してたし。パンクしちゃった?ねぇ?うん?パンクってなんかかっこいいよね。あと近くにとめてあった自転車がすんごい洒落てた。全体は白でハンドルとかオレンジ(クリアな感じ)で、銀色で文字が入ってた。シンプルでいて可愛くエレガント。サドルが異様に低かったから小学生かな。イカしてるよアンタ。絶対この子の母親シャネルとか好きだよ。きっと子どもが幼稚園児のときから自分の趣味で茶髪に染めさせたりしてるよ。たぶん部屋にシャンデリアとかあるよ。でも私と同じショボいマンションに住んでるんだから、そうやってブランド買いすぎて金なくなったんだろうなぁ。そんでシングルマザーだよ。今ではパートとかで真面目に働いて、何ヶ月もかかって貯めたお金で買ったのがあの自転車なんだろうなぁ…。



タイヤだけでいいから私のと交換してくんないかなぁ。


posted by あいだ at 09:47 | Comment(8) | TrackBack(0) | 日常

2006/06/16 Fri

ありのままを話すから、ありのままを愛してよ


はぁあああああ!!!(呼吸)
ごきげんよう。アンジョンファンこと、あいだです。今、ひとつだけ悲しい嘘をついた。わかるかな。


ご存じの通り私はウサギちゃんとかハムちゃんとかサカナちゃんのぬいぐるみと一緒に寝てるんですが、今日の天気はすごかったですね。こちら神奈川では大雨警報がだされました。私は、昨日くらいの雨=軽め、今日の雨=並 って感覚なので、何よこんなの普通の雨じゃないっ!とか言ってたらひどく濡れました。セーターの真ん中から下がほとんど濡れてて、傘ってとにかく顔を濡らさないためだけにあるんだなぁと改めて思わされた。まぁ顔も濡れるんだけどね…なぜかね。濡れっぷりは靴がいちばんひどくて、脱いだ瞬間つま先から水がダラダラダラ、ローファーを傾ければ中から水がデロデロデロ。靴下しぼれちゃうよ。なんか歩き方のせいか水たまりの避け方が下手なせいなのか、今日くらいの雨じゃなくても足はすぐ濡れちゃう。どうにかならないかな。中学の時は透明のビニール袋を靴下の上に履いて輪ゴムでとめる防水対策が一時期流行った気がする。一部で。この方法はいろいろ問題があるから、足が濡れると力が出なくなる体質になったら最終手段として試すといいんじゃないかなぁ。

で、私は整形するならまず鼻をどうにかしたいんですけど、午後はムカつくほど晴れましたね。いいけどね。いいけどね。あたくし怒ってはいないのですよ。ただもう少し人の気持ちを考えたらどうかしら、と思うの。均等に降ってよ。ペース配分考えようよ。そんなんだから後半でくたばるんだよみっちゃんは!(三井)でも降り続けるよりはまぁいいかな。朝はギュチャギチャしてた道路も、帰りにはカラカラ。雨上がりの爽快感のなか気分上々で眼球について語りながら歩いてたら、足元に毛虫を見つけて、無意識にミヒュアア!!?とか意味わかんないこと言いながら心臓おさえて避けた。間一髪。一昨日見た場所と同じ道、生きて元気に蠢いてるだけマシだけど、自転車置き場の横とか危険な場所にいないでほしい。あのね、私は毛虫のことを思って言ってるのよ。あんた自分の命は自分で守らなきゃダメでしょう。こんなとこにいるなよ、ばかやろう。すみません頼むから毛虫の国へお帰りください…。大きい木ではないんですが、あそこで彼らを見るのは今月三度目、三匹いれば百匹はいるって言うじゃないか、どうにかしてほしいものです…。百匹か…たまりませんなぁ……



明日はみんな大好き土曜日です。毛布を抱き枕にして、これが毛虫だったらなぁ…と想像しながら、ぬいぐるみと一緒に寝ます。邪魔しないでよね。


posted by あいだ at 23:46 | Comment(10) | TrackBack(0) | 日常

2006/06/15 Thu

あのこのスカートのなかっ(キャー!)



彼女とカラオケに行った。あと歌がうまい友達。吹奏楽部ばっかで緊張するわ。
私とツナちゃんは入ってすぐタウンページみたいなやつをめくり始めて、やる気を見せたところで、計画通りめざせポケモンマスターを歌いました。彼女のポケモンマスターになるんや!というあまりにも情熱的な歌い方に私は途中で「あ、これ、私が入れる世界じゃないな」と感じて放棄しました。そのあと私はフライドポテトを食べて口の上のとこをヤケドしました。それだけ。


それより私は気付かされてしまったんですが、ハトってすごい可愛いじゃないの。ベンチに座って電車を待ってたら、足元にハトがきて、雨降ってるし人少ないし急に飛び立ったりしないだろーなーってハトを観察してたら、なんかじわじわと、惚れてしまったのですよ。いつもの駅でいつも会うセーラー服のおさげ髪。ハト。鳥の歩く姿、あれ全般的にやばい。キュンときてしまう。そして、決定的なのが隣駅まで歩いてたとき。傘を差してマツキヨを探しに30分ほど彷徨ってたら、柱の根元に濡れたハトが縮こまってじっとしてた。かっわいい…!今すぐタオルで包んで持ち帰って洗って乾かしてエサ食べさせて名前付けて散歩とかしてあげたくなったけど、うちでは動物を飼えない。ごめんね…ごめんね…。かわいそうなものって可愛く見えちゃうの何でだろうね。ズーミンがチャーミンにパシられてるって設定だったら、ますますズーミン好きになりそうな気がするんだ。


今日は人と触れ合い交じり合い語り合えた一日だった。
朝の占いはどっちも4位だった。
あとカレーだった。おいしい。おわり。

posted by あいだ at 22:11 | Comment(17) | TrackBack(0) | 友人

2006/06/14 Wed

夏物ワンピースが値下げする魔法をかけた


6月14日、水曜日、ユニクロ・しまむら族のayaさんのお誕生日でございます。私からのプレゼントはユニクロのワンピース、を買ってもいい権利。思う存分買ってください!!(自腹で)


Happy birthday Happy Life(。・ω-。)-☆



続きを読む
posted by あいだ at 08:18 | Comment(19) | TrackBack(0) | 日常

2006/06/12 Mon

助けてください

何年か前からフォルダの表示がなんとなく変なんですよ。

わかるかなぁ…
   → こんな感じ

普通のフォルダ(画像一番右)は何ともないんですが、コントロールパネルとかゴミ箱とか、システムフォルダ系がなんか変なんですよ。別に使えないことはないけど、ものすごい違和感があって不快なんですよ。わかるかな。

どこが違うかっていうと具体的に
・なんか文字がでかい。
・アイコンが一覧になるはずのとこが小さい枠になっちゃってて微妙(画像真ん中)
・アイコン選択すると最終更新日〜とか詳細が出るじゃないですか。
・その説明が増えた分だけこの変な枠が、枠ごと、こう、下に下がるんです。
・わかる…!?
・ウィンドウが小さいと見えなくなるくらい下がります。
・変な枠にはスクロールバーついてますが、ウィンドウ自体はどうやってもバーがつきません。
・場合によっては変な枠にすらついてない。下のほうにあるアイコン触れない。
・なんかいちいちぴょこぴょこしてうざい。
・とにかく違和感。この状態が数年続いています。

これは体験してみないとわからないかな…。

いろいろ調べてはみたんですが、こう、説明しづらい症状なんで、うまく検索できず原因も解決策もわかりません。基本的にパソコンいじりまくってるのは明らかに私なんで、たぶん私が何かやっちゃった、んだと思う。ウィルスとかも何度か経験あったけど今のところ正常。あれかな、メモリが少ないっつってよくファイル削除してたからマズいの消しちゃったのかな…。レジストリもいじった経験あり。あー参った参った。これはもうOS再インストールしかないのかな…。面倒…。


もし何か知ってたら助けてください。別にこのままでも使えないことはないんだけど、ちょっとイヤなんで。まぁ普通に使ってて困ることは何もないけど、一度気付いちゃうと気になっちゃうので。意外なとこに解決策があるかもしれない、そんな訳でなんでもいいので助けてください。あと今日帰りにミスタードーナツでシェイクを飲んでから眠いんですけど、なんかヤバいモノ入ってたのかな。助けてください。シソあげるから。

posted by あいだ at 19:23 | Comment(15) | TrackBack(0) | 雑記

しーそー



朝4時から資源回収に協力しながらグッモーニン、全国のアイダさん。あいだでなければ人じゃない!のベストセラーを書いた、あいだです。


本日は私がどれだけシソとかウメボシとかユズとか嫌いかを語る予定でしたが、シソ愛護協会に怒られそうなのでやめときます。なんていうのかな、ああいう味が嫌い。刺身についてる葉っぱとか。うん。まぁ、だから、味噌汁とかにシソ系とか入れられたら困りますよって話。なんだこれ。


posted by あいだ at 08:06 | Comment(12) | TrackBack(0) | 日常
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。