2006/07/16 Sun

なにもかも吹き飛ばすピストルで憂鬱な世界に引き金ひくよ


26時間テレビ、あまりにもキャーキャーうるさいのでもう見ません。今まで見てましたが、もう見ません。一応テレビはつけておきますしチャンネルもそのままですが、私は見ません。うっさいわこの!生放送だからって!来年からスタジオ客全員40〜80代の男性にしろ!興奮のあまり倒れる客、生放送、事故、気まずい空気。そんなの見たくない。やっぱりやめよう。


さて、そんなことより気になるのは私の夏休み中の予定でしょうが、まぁ、想像つくと思いますが別に何もないです。強いて言うなら週に一回部活があります。あと文化祭と体育祭の準備があるはず。そうそう、来週ですね、いよいよ大会があるんですよ。部活の。茶道部の!うっはー超やる気!こう見えて部活一生懸命ですよ。猫舌で飲むのも食べるの遅いし、正座は続かないし、記憶力が相当やばいからいちいち「…次何でしたっけ?」って訊いちゃうし、かなり向いてないんですが、やる気はありますよ。でもほんと記憶力はやばいです。で他の一年生の子がすごいんですよね。すぐ覚えちゃうの。だから今度の大会は負けらんない。張り切ります。私だって、部活で足しびらせてばっかじゃないんだー!やればできんだよーってことを証明する。まぁ、たぶん茶菓子食うだけで帰ってくるけど。


そんなことより、ブー太郎っていいよね。たまんねー。

posted by あいだ at 18:44 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日常

チャリンチャリンコリンコリン




前に書いた私の自転車の近くにとめてある洒落た自転車のことですが、先日帰宅途中、その自転車が走ってるのを見ました。駐輪場のシールが同じだったし「洒落てるなぁ」って思ったから、間違いないです。主はやはり小学生でした。ちょっとぽっちゃりしてて日に焼けた茶髪で、なんだか想像してたのと違いました。茶髪は当たってたけど。もっとねぇ、お嬢様気取っててちびまる子ちゃんの城ケ崎さんみたいな品のある感じを想像してたら、けっこう品なかったね。イメージ変わった。部屋にシャンデリアなんかないよ。たぶん部屋汚くて無駄にヒョウ柄とかで埋め尽くされてるよ。で、母親はヤンキー。たぶんね。


私が歩道の端っこギリギリ歩いてるのに後方10メートルから追い越すまで執拗にチリンチリン鳴らしてきたから、私はあの子嫌いです。こけろ!

posted by あいだ at 11:02 | Comment(7) | TrackBack(0) | 日常

ウェルカムようこそ漁港へ


なんでここで3連休なの。あとちょっとで夏休みだよ!最後までがんばろ!って時に。この連休は夏休み無料お試し版か。そんなのいらん。どうせなら夏休み明けた9月に海の日を持ってって、「あれ?夏休み終わったと思ったらまだちょっと残ってたよーラッキー!」ってなったほうがオトクな気分になるのが人間でしょ。そんな子どもの感覚を大人は忘れてしまってる。だからこんな半端な連休ができてしまう。できちゃった連休。


まぁ、できちゃったものはしっかり可愛がります。よしよし。どうせ家出ないけどね。



バトンバトン
タグ:Q
posted by あいだ at 10:29 | Comment(14) | TrackBack(0) | 日常

2006/07/15 Sat

つづきは想像に任せる



メコッと更新頻度が落ちましたが、マグロという魚類はそういうものなのです。ちょっとマウスの真ん中についてるグルグルってなるやつで下にスクロールしてみてくださいよ。ね。けっこう書いてるでしょ。一日で軽く原稿用紙2枚は書いてると思うのね。6月は特に脂がノってたから、そこそこ長い文をほぼ毎日書いてたんですよ。ね。こんなに書いてたら、いくら『弾丸マグロサーブのあいだ』の異名を持つ私でも、ネタ尽きますよ。昔の話も語り尽くした。読めば16年の人生丸わかり。いやん。質問とかけっこう答えてるから私のプロフィールもほとんど全部晒しちゃったんだよね。こんなに書いたらもう、書籍化を待つばかりだよね。価格はもちろん1万9800円。行ったぜ5部!

ま、そんな言い訳くさい前置きはさておき、普通に今日のことを書きます。


洗面所の壁紙が変わりました。


posted by あいだ at 21:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2006/07/13 Thu

マグレという名の法則



どうも調子が悪い。手抜きします。

あのね、何年か前に気付いたんだけど、めざましテレビのカウントダウン占いは、『ふたご座が上位だとてんびん座もわりと上位』『おとめ座が上位だとやぎ座もわりと上位』『おとめ座が上位だとふたご座はわりと下のほう』っていう法則があるような気がするんだよね。

うん。それだけ。また体重が減りました。そろそろリバウンドくるんじゃないかな。スクリーンアウトしっかり!



posted by あいだ at 23:37 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日常

要するに、こうして見るとサッカーのフィールドみたいだねってことが言いたい

image/tomorrowneverknows-2006-07-13T03:42:45-1.data
教室から見える風景、7月版。

奴らも大きくなりました。風で揺れる様子を上から見るのもなかなか面白い。先日、学年で環境学習みたいなのがあって、学校周辺の調査、をする為の場所決めと称したプチ遠足がありまして、まぁ田圃の中を各自適当にうろうろ散歩しました。けっこう楽しかった。田植え中のおじちゃんにタニシもらった。食えって。食いません。米くれればよかったのにね。なってません。


微妙な時間に更新してるところから、先週休んだ分の遅れ(?)を取り戻そうという健気な姿勢が窺えます。いや、なんか起きちゃったんだよね。怖い夢見ちゃった。寂しくなっちゃった……。そんな夜は、マグロを抱いて寝るのです。カツオが食卓に出るのは今週2度目ですが合計2口くらいしか食べてません。あまり好きではないようです。じゃ、怖い夢の続きを見てきます。


何だこれ。


posted by あいだ at 03:42 | Comment(3) | TrackBack(0) | 学校

2006/07/12 Wed

ハイヒールで馬に跨る



外出できない。


「あとで買い物しよう」そう思いながら帰宅したのが2時半。「今日は風がないし暑いからサンダルで行こう」と服を選んで着たのが3時。それから一歩も歩いてない。もうこのパターン何度目だ。どんだけ家が好きなんだ。もう生まれつきなんだよね、この家好きは。こんなことブログで書いていいのかわかんないけど、実は私、本名に「家」ってついてるからね。ファーストネームで。両親が「家に引き篭もってても健康な女の子に育って欲しい」って願いを込めて付けた名前が、家康。あーもう、幕府でも開くかな!


ってことで将軍は、ぼちぼちサティに行ってきます。歩くの面倒。馬で行きたい。

posted by あいだ at 17:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2006/07/09 Sun

ベルギーチョコなんとか 〜コーンの下から垂れるのは反則だ〜

image/tomorrowneverknows-2006-07-09T15:47:17-1.jpg

さっきすんごいドン小西似のTシャツ短パンの成人男性を見た。




続きを読む
posted by あいだ at 15:47 | Comment(6) | TrackBack(0) | 友人

自己主張逃げ


私の唯一ふつうの女の子らしいところ、それはぬいぐるみが大好きであること。っていうか卒業できないだけか。なんかね、キャラクターものじゃなくて、動物園とかのお土産屋さんにあるリアルなやつが好きなのね。毛がふさふさもこもこのやつ。無表情なとこがたまんないんだなこれ!幼稚園の頃から溺愛してて、姉も兄もぬいぐるみ好きです。たぶん兄はかなり好き。今でもぬいぐるみ片手にちょっと高い声で「あいたん、あいたん」みたいに構ってくる。ぬいぐるみでプロレス再現するのが特に好きなようで。ほらそこ、微笑ましいって言いなさいよ。

燃えるゴミが有料になる前に…ってことで、先月ぬいぐるみを捨てたんですけどね。こんなに辛いことはない。捨てたのは一部の、ほとんど埋もれちゃってるようなやつだったけど、母に「これもういいでしょ」って言われて「うわあああごめんねぇえええ!!」って感じでかなり別れを惜しんだよ。思い出がいっぱいなんだもん。もう会えないのかと思うと悲しすぎる。モノだとわかってても握り潰したりぶん投げたりなんてとてもできない。だって痛がるでしょ!まぁ一緒に寝てて朝起きたら私の下敷きになってるってことはよくあるけども。ごめんねぇえええってなっちゃう。たぶんうちで一番えらいのぬいぐるみさん達。たまに汚れちゃったやつとかと一緒にお風呂にも入るんだけど、目にシャンプーが流れるとごめんねぇえええしみるよねぇえええってなっちゃう。で、洗い終わると洗面器にお湯入れて窒息しないように浸からせる。あのねぇ、水で濡らすと可愛さがアップすんだよねコレ!キュンキュンくるよ。たまんないよ。乾かすときは扇風機。普段自分の髪も乾かさないのにぬいぐるみちゃんにはとことん甘い。中の内容物までしっかり乾かすよ!乾いてすっきり鮮やかになってると、はぁあああああってなっちゃう。ほのかにマイルドフローラルのかおり。そのまま布団の上で語り合う。ほんと語ります。気持ち悪いくらい見つめ合って無言で語ります。たぶん心は通じ合ってます。いちばん心を許せる相手だと思う。んー、大丈夫かこの人。


ほんと、まじかわいいです。超わいかーです。じゃ、そういうことで。


posted by あいだ at 09:52 | Comment(4) | TrackBack(0) | 雑記

2006/07/08 Sat

ディフェンスに定評のある池上を神に!!



↑なんか池上が天に召されるみたいだね。池上教だね。ふふふ。今日のツボMVP。というわけで、相変わらずスラムダンクを読んでます。久々に読む漫画ってなんでこう、グッときちゃうんだろう。安西先生バスケがしたいですのところで涙腺をゆるめたりしながら、今日は一日パジャマで過ごしました。青春漫画から学んだもの、プライスレス。

一日で一番幸せなのってやっぱり、夜布団に入ってこれから寝るぞって時だと思うんですよ。いや、こんな生温い表現じゃダメだな、布団に入って「これからああ寝るぞおおおお!!!(オー!)」って時だと思うんですよ。んー、なんか上品さに欠けるな、布団に入って「馬を引け!丘へ向かうぞ!」って時だと思うんですよ。その至福の時間、通常週7回のところ、今週は20回くらい丘に向かっちゃったんじゃないかしら。さすがにやり過ぎた。夜更かしはしてないけど逆に規則正しくなくて明らかに体調崩してる。この2週間で2キロ減った。具体的に言うと、21キロ→19キロになった。台風に飛ばされちゃう。しかし、どこの肉が落ちたんだろう。私としては足から落ちて欲しいんだけど。もっと言うと足の親指から落ちて、っていうかむしろ上がってって、全部頭髪の毛先に向かってって、そんでエイッて切り落としたい。もしくは涙腺に紛れ込んで、私が綾南戦でのメガネ君の3Pに目が潤ってる間にボロッと出てきて欲しい。足の親指の肉が。よし、これで点差は4点になった!


インターハイまであと一ヶ月!

(21巻、完)
posted by あいだ at 22:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日常

みっちゃーん!



天然パーマかけたい。


今朝は土曜日ってことでいつもよりちょっと遅く起きたんですが、起きる時間によって起きたときの髪型が違うのね。この前発見した。学校があるときはたいてい全体的にぶわって感じになる。水と櫛で直る。4時くらいに起きた日は寝癖ほとんどなし。で、今日みたいに遅く起きると、全体的+部分的にかなり寝癖がのこる。なかなか直らない。特にカオの横のあたりがくるんってなってると、うざくて二度寝したくなる。さらに私は決まって右半身を下にして寝るので、なんかこう、いつも右っかわに片寄る。左半分の髪をピンで止められない不器用人間が左っかわの寝癖を戻すのはかなり困難なわけで。でもね、もう一つ発見したんだけど、逆に寝すぎて10時過ぎくらいに起きると、かなり直毛になってんのね。ビックリだよ。まぁ枕周辺に抜け毛が散乱してると永遠に眠っていたくなるんだけどね。そんな気持ちで、朝からずっとスラムダンクを読んでます。はぁーいいねー青春だねぇー。天然パーマかかんないかなぁー。

posted by あいだ at 10:06 | Comment(9) | TrackBack(0) | 美容・健康

2006/07/07 Fri

段取りの悪さから察してほしいこの食欲不振

tomorrowneverknows-2006-07-07T13_07_49-1.jpg


ハロー ジダーン


猫屋敷にひとりで暮らして猫としか話さない愛想の悪い老婆みたいな、あいだです。最近まで猫ひろしっぽいと言われてましたが、今度はウナギ犬っぽいと言われるようになりました。まあ、そりゃあ私だって成長しますよ。寝る子は育つって言うじゃない。今はウナギ犬屋敷でウナギ犬に囲まれて暮らしてます。たまりません。


今週五日間、期末試験でした。
そして何事もなかったかのように箇条書きで手抜きします。何事もなかったんだもん。小学生のなつやすみ日記みたいになってますが、そこがいいんだよ!ウナギ犬は。




ウナギを読む
posted by あいだ at 13:07 | Comment(16) | TrackBack(0) | 学校
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。