2006/08/16 Wed

君のわかんないところで

(※この記事は17日に書きました。だから何って話)

そんな話をするつもりはございません。
16日に書けなかった16日の日記。



私が生きてて一番辛い時はジャガイモの芽を取ってる時なので、マクドナルドの人(ドナルド以外のマックキャラを含む)は、結構えらいなぁと思います。これからはジャガイモの皮をむいてる人(ドナルドを含まない)に感謝しながらポテトを食べなさい。いいね?



これだけじゃアレだな…と思いつつ特に付け足すつもりはございません。
代わりといってはアレですが恥を晒します。
この質問は2005年12月に答えました。だから勝手に読んでろって話。




10000の質問


タグ:Q
posted by あいだ at 22:07 | Comment(6) | TrackBack(0) | 雑記

2006/08/15 Tue

長いだけがウナギの取り柄じゃない



今日は終戦記念日なので、なのでってことはないんですけど、何事もなかったかのように更新します。甲子園、密かに応援してた青森山田(略して森田)は負けちゃいました。知り合いがそこの野球部にいるんで、次は活躍していただきたい。横浜高校もね。




続き(想像以上に長い、今朝起床後30分間の出来事)を読む
posted by あいだ at 15:29 | Comment(9) | TrackBack(0) | 友人

2006/08/14 Mon

さっき警察から電話かかってきて興奮した


今日は終戦記念日なので、なのでってことはないんですけど、何事もなかったかのように更新します。


携帯を買ってもらって3年、今の2代目になって4ヶ月ですが、先月の料金が7000円を超えてしまいました。私の周りにも1万とか超えちゃうのが普通っていう女子高生どもがいるんですけど、私は今まで3000円前後で5000円以内には必ず収まってたので、急に7000円はリアルに痛い。バイトもしてないから収入もなく払ってもらってる身分でこれはマズい、そういえば電車の中でネットとかやり過ぎたかも……そう思った私、マグロ女王(のエサ)ことあいだは、携帯でのウェブを封じるため、ロックNo.を姉に託したのでした。

それから一ヶ月以上が経つけど、ロックが解けなくても何の不自由もなく暮らしていました。これは料金請求も怖くないなと、一昨日、メールと通話しかしてないけど今のところいくらくらいなのか料金照会で確かめようと、姉を捕まえウェブ制限の解除を要求したら、「あ、あれぇ〜?なんだっけ?う〜ん、忘れちゃったぁ、ごめんネ♪」まじで?もぉ〜お姉ちゃんったら、お茶目さん♪許しちゃうよ!

ってことで、番号思い出すまで無視の刑で許したんですが、前に私がうざいとか言いまくったら「あいたんに冷たくされるの好きぃ〜」って喜んでたほどのアレなので、これはもう0000から9999まで試すしかないかな…と諦めてました。私がバカだった。もう誰も信用しない。ひとりでこっそり生きていこう…。



結局、5963でした。ごくろうさん。簡単な語呂。ご苦労さんじゃねーっつの。
体力消耗するので、よい子はマネしないように。

posted by あいだ at 12:41 | Comment(8) | TrackBack(0) | 日常

2006/08/12 Sat

知らない漁船には近寄らないこと



私、自分がイカだったら、絶対に夜遊びしない。

posted by あいだ at 11:54 | Comment(4) | TrackBack(0) | 雑記

2006/08/11 Fri

なげ川やり子です


今日は母と一緒に風邪気味で引き篭もってました。喉→鼻ってくるタイプの風邪です。喉→鼻→目→耳→アゴ→眉毛→涙→枕→清少納言ってくるタイプの風邪です。どうにかして。


明日は中3の時のクラス会があります。あんまり騒ぎたい気分じゃないってか、あんまり中学の時の人に会いたくない。ちょうどいい。これで休める。風邪なら仕方ないもんね。うちでおいしいご飯が食べれるのにバーミヤンなんか行くかっつーの。


…って言ってたせいで風邪気味です。バーミヤンの呪いです。しかも嫌なことに、喉→鼻ってくるタイプの風邪です。たぶん全身脱水症状になっても鼻だけは最後まで湿ってると思います。どうにかして。

posted by あいだ at 23:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | 美容・健康

2006/08/10 Thu

僕の、世界の中心は、お前か…。


あいだです。


あの、一応ブログの更新をするとき真っ先に考えるのがこの↑挨拶の部分で、これが決まらないと全然書けなくなっちゃうんですけど、そろそろマグロの目玉の高級感に記事を投稿するのはあいだ以外いないってことに気付きましたかね…?この法則に。あなたみたいな人でも。わざわざ毎回あいだですなんて言わなくても、もうわかるよね?大人だもんね?だけど、もしもある日突然、小西真奈美ですけど…みたいな挨拶になったら、小西真奈美がぐびなま両手に更新してるんだなぁって思っちゃいますかね…?あぁ、やだやだ。やだなぁ。これだからネットは。小西がマグカンを更新する訳ないじゃないですか。どんな小西であってもマグカンを更新したりはしませんよ。断言しますよ。小西は、ない。ないない。普通に考えればわかることじゃないですか。何してんすか。何してんすか。あなた何ですか。それでも田中ですか。あたしはねぇ、田中には善人しかいないってことだけを信じて今まで生きてきたんだからね。田中を汚すんじゃないよ。わかったんなら早く持ち場に戻りな!あたしの許可なく休むんじゃないよ!そんなんじゃ一生この超人墓場から出れないよ!わかってんのかい。わかってんのかい、このロボ超人!


こんにちは。盛り上がってきました。好きなメロディーは、痔にはボラギノール♪あいだ真奈美です。ぐびなまでも飲んでな!
posted by あいだ at 23:56 | Comment(2) | TrackBack(0) | 空想する

2006/08/09 Wed

謝ることは大事なことです


一昨日、薬を口に含んで水で流し込もうとしたときに、ペットボトルにちょっとのレモンウォーターしかなく、一錠は飲めたのですが二錠目を飲んでるときに水が切れ、喉に突っかかって水、水って死にかけながら薬を飲んだおかげで、喉と鼻から風邪を引きました。風邪を引いたあいだという生き物は非常に珍しいです。年に二回見れるか見れないかくらいです。薬を飲み損ねるあいだはたいして珍しくないです。小さめの錠剤以外はほぼ失敗します。


熱は全然ないんですが、目がかゆいのと鼻水と眠気・だるいなどの症状から、どうやらこれは花粉症のようです。風邪なんかじゃなくて花粉症。で、誰がどこで花粉を出してんの?花粉を出した人は自首しなさい。そして私に謝りなさい。たとえこの風邪の原因が一昨日の錠剤で、ほぼ自業自得だとしても。


続きを読む
posted by あいだ at 22:37 | Comment(3) | TrackBack(0) | 出かける

2006/08/08 Tue

ただいま。あいだです。元気です。9時前に帰ってきました。やっぱり自宅が一番ですね。そう思いませんか?



鼻だけ体調不良。
posted by あいだ at 23:53 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日常

2006/08/07 Mon

北陸クラゲ友情物語



こんにちは、石川あいだです。まさか海まで来て、昼寝してクラゲいじめただけで帰るとはね。そんなこんなで海に行ったんですけど、午後くらいから軽く死ねる程度の激腹痛で海の家で死んだりして、さらに薬を飲んだら喉に詰まらせて吐きかけたりして、元気に寝込んでます。あたしっておてんばね!キェーイ。


写真と動画を撮るくらいしか脳がないので写真と動画を撮りました。明日帰ったらぼちぼちアレするので、せいぜい私の無事を祈ってください。ま、私はクラゲをいじめられただけでも満足ですよ。ツンツンしてやりました。ざまあみろ。
posted by あいだ at 17:43 | Comment(2) | TrackBack(0) | 出かける

2006/08/06 Sun

ホームシック戦隊ひとり



ぼちぼち石川県にいます。ぼちぼちね。


今日の敗因

・家から駅まで10分足らずで車酔い。
・石川県まで新幹線酔い(重度)
・昼は駅弁の魚沼産コシヒカリ1口、トンカツ2口、焼きそば5本。
・なのに金沢に着いた途端チョコパフェを注文。
・上のアイスのショリショリ感はまぁまぁだけど、下のアイスとお菓子みたいなやつの絡みがいまいちだし、何よりさくらんぼがおいしくないのは致命的。71点。
・特急サンダーバード21号(かっこいいね)
・3時半、目的の駅に到着。タクシーで海へ向かったけど時間が遅いって断られた。海って5時までなんだって。
・おじさん(母の弟)に8人乗りの車で迎えに来てもらったけど、親戚が乗るので私含めて10人。席が足りないので、母の膝の上に座らされる。なんだこれ。欧米か!
・親戚との会話のぎこちなさ。
・晩ご飯、ほぼ加熱した肉のみ。欧米か!
・マグロの寿司があんまりおいしくなぁい。
・夕方に行った砂浜で花火大会があった。行った。人めっちゃ少ない。花火も小さめ。まぁ普通に綺麗でした。そういえば今朝の目がテン、結局世界最小花火は打ち上がったの?
・帰りにドライブスルー初スルー。シェイクを飲む。腹壊しても知らない。
・横浜高校が大阪の桐蔭に負けた。まじで。まじでー?
・お小遣いをもらってしまった。これだから親戚とか嫌なんだよ…腰を低くして頂戴しました。
・蚊取り線香が近くにあるとヒィーってなっちゃう。枕元にあるんだけど。ヒィー。


別におもしろいことも何一つ起こってないし、早く神奈川の人口密度に埋もれたい気分です。でも星は綺麗です。星だけが話し相手です。明日も息苦しく過ごします。なんとか凌げるといいです。ぬいぐるみに囲まれてないと寝れません。それでも明日は来るのです。こんな日本に誰がしたんでしょう。それにしても石川県はいいところです。
posted by あいだ at 23:59 | Comment(4) | TrackBack(0) | 出かける

2006/08/05 Sat

寝ながらチョコが食えたら幸せすぎて即死する



あさましい・いじらしい・だらしない でお馴染みの、あいだです。もしくは、明日を信じる・生きてることを噛みしめる・脱臼する のあいだです。趣味は、目の前で足をつった人に「ねぇ、どんな感じ!?つるってどういう感覚なの!?ねぇ痛いの!?ねぇねぇ!」と迫ることです。みんな今日からよろしくね!


そういえば、明日から旅行なのですよ。石川県のおばあちゃんの家に行きます。旅行として行きます。これは旅行です。なので、6日と7日と8日は留守になりますが、やっぱりマグカンは休まず営業しますのでお見逃しなく。だって、あの、もしかしたら重大発表があるかもしれないじゃない…?扇風機の後ろの部分が意外と汚い件について、とかね。そういった類の更新をすると思います。なので、あの、ほら…うん…、とにかく私は旅行なの!なのなの!プチプチの日なんかもう知らないんだからねッ!行っちゃうんだから!荒れる日本海でキャピキャピしちゃうわよ!いいのね?止めるなら、今のうちだよ…?


はい、止めても無駄です。ところで今年中学生になったいとこがエロいとの噂を聞いたので、確かめに行きます。五感で確かめます。何年か前に行ったときには、彼にひたすらウミネコって呼ばれて遊ばれました。意味わからん。けど下の兄弟がいないから貴重なんだよね。楽しい。

じゃ、貴重な体験をして大人になってきます!待ってろ俺の日本海、ウミネコでした。にゃー。
posted by あいだ at 23:29 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日常

2006/08/04 Fri

ガリに萌える会

こんにちは…


ガリです…。
いつもあいだがお世話になってます。
僕だってその気になればブログの更新くらいできるんですが、
あの野郎、ペットに記事を投稿させない設定にしてやがるんだ。
まぁあいつのペットになった憶えはないけどさぁ。
そんなわけで今日は僕が日記を書きます。あいだなら港の倉庫で縛られてるよ。



続きを読む
posted by あいだ at 16:07 | Comment(6) | TrackBack(0) | 雑記

2006/08/03 Thu

ギリギリガール出勤


当ブログはマグロの値上がり対策のため今月は休まず営業します。
店長あいだ。


日焼け止めを塗る習慣と鍵を持ち歩く習慣がないせいで、今週は痛い目にあいました。今年こそは日焼けしないって決めたはず。先月の記者会見で発表したはず。いや、別に焼けてもいいんだけど、肩から下10センチの袖の部分はいつも焼けないのね。そこ以外はほんと焼けます。今日だいぶやられた。なるべくノースリーブを着るようにしてるんだけど、なら日焼け止めを塗りたくれって話。まだ一回しか塗ったことない。しかも6月の曇りの日。だってなんか、日焼け止めっていまいち信用できないんだよね。あんな液体でほんとに紫外線とか赤外線とか緑内障を予防できんの?たいしたもんだなぁ。逆に使うのが惜しいなぁ…。でも急に腕を舐めたくなったときとかどうするんだろうね?まずいじゃんね?結構クセになりそうな味だったけどね?ねぇ。

そんな理由で、これからの季節、日焼け止めに頼らず日陰の道を選んで歩むことになります。でも、鍵はちゃんと持ち歩きます。これからはもう歩く鍵とお呼び。大好きなハウスに入れないと泣きたくなります。この気持ち、思い知れ。


一昨日自宅の玄関の前で丸まって熟睡した、あいだでした。もう…いいッス…。
posted by あいだ at 23:59 | Comment(6) | TrackBack(0) | 美容・健康

2006/08/02 Wed

女の子らしい話を2つ。



午前中だらだらとテレビを見てたら、たまたまスポンジ・ボブっていうキャラクターのアニメがやってたんですが、正直とっても気持ち悪い。子どもや女の子に人気があるってのは聞いてたんだけど、これ子どもが見てトラウマにならないの?今日私が見たのは、スポンジボブの頭のスポンジの部分が削られて脳味噌丸出しになる話と、干乾びたカタツムリが変な汁を出す話。なんかもう、たまりません。これが巷で流行りのスポンジボブか。奥が深い。とても不快。やっぱりスポンジはスポンジ、ボブはボブで分別したほうがいいと思うのよね。スポンジボブ大好きな人がいたらごめんなさい。


とりあえず平謝りしたところで話を変えます。


登校日は軽くすっぽかしたけど、体育祭と文化祭の準備があって夏休み中もぼちぼち登校してます。もちろん制服を着て行きます。見た目がほとんど変わらない制服が各都道府県に50校くらいはありそうな、何の取り柄もないワイシャツとスカートと地味なネクタイで登下校します。暑いですからね、スカートはほどほどに折ってほどほどに短くしてあるんですけど、やっぱり風が吹くと気になるんですね。中学のとき、スカートってほんと漫画みたいに捲れるんだなぁって感心した。乗り換えの駅の風通しのいい階段を昇ってるときが特に危なくて、でも、階段昇ってるときにスカートを手で押さえるのって嫌なんですよね。なんとなく。風が吹いたらさすがに策を講じますが。押さえながら昇ると、後ろ歩いてる人が嫌な気分になりそうじゃないですか。別にお前なんか見てねぇよ!って感じじゃないですか。こいつ自意識過剰だ、とか思われそうだ、とか考えちゃう私も考えすぎなのかしら。いえいえ、醜いものをお見せしないようにという気持ちで押さえてるのですが…。どうなんでしょうね、そこんとこ。階段昇るとき、あなたはスカートおさえる派?おさえない派?めざましどっち!?(軽部さんはおさえない派)


足に挟む人は上級者。穿かない人は変質者。意味も無く好きな言葉はオーダーメイド。あいだメイドでした。いってらっしゃいませ変質者!

posted by あいだ at 18:58 | Comment(7) | TrackBack(0) | 雑記

2006/08/01 Tue

筋肉系物語



左の親指の付け根あたりの、肉球の親分みたいな部分が一日中ピクピクしてました。
今も時々ピクピクしてます。


血が沸いて肉が躍って骨が折れて夜が更けて。
朝になったら私は真っ白になっていて。
この気持ちは何だろう。
すべては肉球の親分のせいです。

もしかしたら手の中に何か入り込んだのかもしれない。
この動きは、ハムスターのお腹の動きに似てる。
飼ったことないけど似てる気がする。

でも入り込んだのがハムスターならもっと動き回るはず。
左の掌から手首に移動し、腕を通り肩を通り、顔の皮膚の下を通って右の肩に向かう。
なんかハムナプトラに出てくる虫みたいだハム。
そんでもって最終的に滑車を回すよハム太郎。

おもいきって、開いてみようか。
もしこのピクピクの原因がハムスターなら私は諦めよう。
「ハムスターっていうのは本来そういう生き物だから」と。
もしこの原因がハムスターじゃなかったなら私は諦めよう。
「ほらねやっぱりハムスターなんて入ってないよ、まぁ当然だけど」と。

私は信じます。
この左手の肉球の親分の中には、ハムスターが一匹。
血管や筋肉に足を取られ動けずにもがいている。
苦しくて苦しくて、寂しくて。
誰かに気付いてほしくて一生懸命呼吸と微動を続ける小さな命。
私の手の中にはハムスターが入っています。
私は信じています。


そんなことを考えてるうちにピクピクは止まってしまいました。
中のハムスターは死んでしまったのでしょうか。
もうあの時は戻りません。
さようなら。
ありがとう。
ピクピク。
posted by あいだ at 19:18 | Comment(2) | TrackBack(0) | 空想する