2007/07/31 Tue

いわゆるひとつのニコチン中毒



夏休みなので、登校しました。
いわゆるひとつの登校日です。いつも通りの時間に登校して朝のHRで出欠確認、解散。たったそれだけのことなのに、去年は寝過ごした…諸事情により登校できず、無遅刻無欠席の夢はそこで絶たれました。今年こそはと思って意気込んでいたのに、今朝、7時半に起きちゃった。えへ。いつもなら出発してる時間。アホだね。一度は6時に起きたのに「あと30分…」って二度寝したのが主な原因。反省して来年に活かしたいです。

二度寝してから夢を見ました。
ひとつは、私がひたすらキレて兄に、ムカつくいい加減にしろ恥ずかしくないのとかそういうことを言って竹刀で首を殴られる夢。けっこうリアルだった。言ってることは日頃思ってたことだし、起きてしばらくは現実の出来事だと思ってた。もうひとつは、たぶん高3のクラス替えで、私だけ遅刻する夢。夢にしては席もちゃんと名前順っぼくなってたし、知り合いの反応も有り得そうな感じだったし、その時の授業内容もはっきり覚えてる。これはリアルな夢っていうか、遅刻してるあたりが正夢でした。予知夢?

実際、今日は遅刻しなかったけどね。なんとかね。毎朝30分はかかる支度を5分で済ませて飛び出したのです。ほめておくれ。

いわゆるひとつのあいだでした。
タグ:
posted by あいだ at 15:49 | Comment(0) | 学校

2007/07/30 Mon

3時から面接だからそれまでにはどうか


夏休みなので、雷がなってます。
昨日の夜から雷雨でした。寝てる間は平気だったみたいけど。今は雨が降ってて、ゴロゴロなってて、空が白→灰色→紫→黄色→緑とかあり得ない変色ぶりを発揮してる程度なんだけど、昨日はすごかったですよ。雷がねぇ、もうね…。たぶん7時〜8時がピークで、右から左から雷が落ちたすごい音聞こえてくるし、その音で窓とか家具とかが振動して、外はチッカチカ光ってるし…。雷苦手な人には地獄のようなゴールデンタイムだった。最近自覚したけど、雷怖いです。だって、死ぬじゃん。自分の死因は落雷かビームな気がしてなりません。ビームならまぁ、いいんだけど…。で、その時間何してたかっていうと、バカみたいにネットで怖い話見てました。苦手なのに。怪談+雷(しかも夜)で最高にビクビクしてたところに、風呂入れって容赦ない言葉。と同時に、ここ一番の落雷。ヒィー!何これ!バカじゃないの!クズ!アメンボ!三葉虫!って精一杯雷を罵倒することで意識を保ちながら風呂に入りました。でもお風呂の中にいても雷の音とか普通に聞こえるのね…。換気扇とかシャワーの音でもごまかせなかったから仕方なく歌ってた。不気味な声が反響した。鏡見ると何かイケナイモノが映ってそうで怖いし…雷怖いし…最悪でした。でも愛犬がお風呂にまでついてきてくれたので、安心しました。振り返るといつもこっち見て「遊ぼう!」って顔でしっぽ振ってて、おかげで少しは怖くなくなりました。お礼にいっぱい遊んであげようと思ったら、犬はどこかに行っちゃったみたい。

しばらくして私は、うちでは犬を飼ってないことに気付きました。
posted by あいだ at 12:15 | Comment(0) | 日常

2007/07/27 Fri

やっぱ夏は赤だよね


070727_1434~0001_0001.jpg


夏休みなので、水着を買って帰ってきました。

税込価格、16800円。
交通費、240円。
昼食、567円(ガストのハンバーグセット)。
その他出費、79円(シャビィのグレープ)。
もらったお金、2万円(起きたら枕元にありました)。
かかった時間、6時間くらい。
見たお店、6つ。
試着、4回。
参加人数、2人。
待ち合わせ、ペットショップ前。
ペットショップ、2回。
にゃんこ、かわいい。
わんわん、かわいい。
うさちゃん、かわいい。
ハム坊、ちっちぇ。

思った以上に、下っ腹が曲者だった。あと胴の長さ。ちくちょう。あいだでした。

posted by あいだ at 22:06 | Comment(2) | 友人

2007/07/19 Thu

いっぱいいっぱい



※一部、若さとか青春とかそういうのが嫌いな人には向いていない青臭い表現が含まれます。18歳以上の大人は注意が必要です。

18
posted by あいだ at 23:31 | Comment(0) | 学校

2007/07/16 Mon

出汁


リコーダーってさ、ファの押さえ方が2通りくらいあるじゃん。全部押さえたドを右手の小指から順番に離していって、左手と右の人差し指だけ押さえたファと、それから右手の小指と薬指を押さえて右手の中指だけ離したファ、これって確かリコーダーの何とか式か何とか式によって違うんだけど、その何とか式が何だったか思いだそうといま布団で悶えてます。5時くらいからずっと。たぶんなんか、ロバート式?みたいな感じだったような…??パブリック式?ちょっと近くなった気がする。こんなのパソコンでチョチョイと調べればいい話でわざわざ朝からこんなことで記事書かなくてもって感じなんだけど、考えるのって大事だと思うんだよね。たぶん調べないと一生思い出せないことだと思うの。いつか何かの拍子にリコーダーの話題になって、誰かが、そういえば何とか式ってさーみたいにさらっと言ったりして初めてあぁそんなのもあったっけって思う程度。そんなことをこんな朝から急に気にかけて、もう2時間弱費やしてる。こんなことって生まれて初めてじゃないかな。リコーダー全盛期だった小学生時代でも、何とか式についてこんなに悩んだことはなかった。きっとそれって、リコーダーの何とか式の神様が偶然私のすぐ横を通り過ぎたからなんだよね…。そんな偶然、素敵だよね。そんな得体の知らない神様に私はこの2時間弱、何とか式について考え込むように操られてたんだよね。なんて腹立たしいことなの。たとえ思い出してもふーんそうなんだで終わることだし、結局思い出せないし。なんて無駄な時間。せっかくの休日なのに早起きしちゃうしさ!せっかくの休日。休日。休み。ウヒヒ!私、今日休み!!


あ、別にそれだけです。
posted by あいだ at 07:27 | Comment(0) | 空想する

2007/07/15 Sun

静かにうねる海カーテンを揺らす風どこまでも続く青空


なんじゃあ、台風らしきものがまったく来ないんだけど…。どういうことかな?暴風雨?詐欺?耳の中まで浸水して溢れ出すくらいの大雨と、眉毛がなびくくらいの暴風、いつ来たのかな?私の知らないうちに過ぎていったのかな…。みんなそうよ…。今まで、私の上を通り過ぎて、知らないうちに去っていかれたことが、何度あっただろう。激しくされるのは夜のうちだけ、朝になると跡形もなく、残された私はひとりシャワーを浴びてコーヒーを淹れる…。そんなことが何度あっただろう。もちろんありません。夜シャン派(普通)のあいだです。はぐれ女子高生夜シャン派。もう高校生活も折り返し地点です。残り半分。修学旅行が終わったら、あっという間に過ぎていくんだろうなぁ。寂しいような哀しいような。入学して友達1人の状態から、今ではけっこう多くの人と仲良くなったよ。仲悪い人はいない、と思う。頭も少し良くなって、体力は落ちた。まだ振り返るのは早いけど、本当にいま楽しいです。寂しい曲も哀しい曲も君と奏でればいいよね。それとは思いっきり矛盾してますが、火曜日は球技大会、すごく出たくない。もちろん競技は卓球に立候補したけど、ジャンケンでまさかの一人負け。バスケになりました。バスケは体育館で最も注目される競技ですからね。先祖代々「バスケだけはやってはいけない」が家訓のあいだ家の末っ子あいだ、火曜日は恥を、そして恥をかいてきます。あと冷や汗。ちなみにバスケの他のメンバーは吹部オンリー。私は、ボールを吹かないように注意するのにいっぱいいっぱいだと思います。みんな落ち着いて!そんなの吹いてもホラ貝みたいな音出ないよ!!って。もしも万が一、万が一だけど本当にバスケットボールからホラ貝みたいな音がブォオオーって鳴ったら、いいのになぁって思うよ。

posted by あいだ at 23:25 | Comment(0) | 学校

2007/07/14 Sat

なんで今更こんなにハマるか



テトリスをやり過ぎると、やってない時にも頭の中で勝手にブロックが落ちてきて移動させたり連鎖させたりするのを想像しちゃう現象が起こりますが、マインスイーパもやり過ぎるとそうなりますよ。ただ、無意識のわりに頭使います。やり過ぎには気をつけましょうね。あいだです。学校で授業評価をパソコンに入力する時間があって、それが終わると自由に遊ぶんだけど、マインスイーパ率高くて嬉しかったです。みんな好きなんじゃん。ウヒ。

台風が近づいてるって情報を小耳に挟まれました。もうそんな時期なんだ。夏だねぇ。今年の夏の目標は、ビキニを着れるようにすることです。着ないけどね。あと貧血・脱水症状でふらつかないこと。それと、台風でも外に出てはしゃいだりしないことです。大人になります。大人になったら、マインスイーパ屋さんになって仕事としてマインスイーパをやって、地雷撤去活動のシミュレーションに励みます。子どもには3才からマインスイーパとピアノを習わせます。そんでいつかはマインスイーパ留学をさせます。そんな大人になることが、今年の夏の目標です。
posted by あいだ at 00:13 | Comment(0) | 日常

2007/07/12 Thu

万年2位です



昨日のズームインで、ズーミンとチャーミンがチューしてたんだよ。ほんとだよ。兄妹なのに朝からなんて破廉恥なのかしら。それは全然あれなんだけどこの前、友達がテスト前に北斗の拳全巻読んだっていってたから語り合って楽しさを共有したよ。こういうの傍から見たらオタクの会話なんだろうなぁ…って少し自覚したよ。いま電車の中で知らない男子校生が北斗の拳について話してるよ。みんなジャギを誤解してる。
posted by あいだ at 08:23 | Comment(0) | 日常

2007/07/10 Tue

もうどうでもいいから大きいナマコになって残りの人生を海で楽しみたい


私って性格変わったのかなぁ。誰か一年前の私を連れてきて、今の私と比べてどこが変わってるのか客観的に細かく分析してほしい。とりあえず今の私、高校にいるときはまぁイイヤツだけど、そうじゃないと最低だなぁってよく思うよ。ほら、また苦情がきた。携帯なんか持たなきゃ良かったとはさすがに思わないけど、携帯持ってることをこんなに多くの人に明かすんじゃなかったってたまに後悔するよ。

posted by あいだ at 19:23 | Comment(0) | 雑記

2007/07/09 Mon

電車で変な人の隣に座る確率が高すぎる


いま隣の人が鼻ほじりながらロボットアニメ的なフィギュアを一生懸命いじってます。電車ではよくあること。

バカの一つ覚えみたいに、マインスイーパばっかりやってます。
記憶を辿ると、ウィンドウズ95とかそのへんの時代、まだデスクトップにタスクバーがなくて真ん中にボタンがいっぱいあるメニューがあって、その中にあのイガイガしたマインスイーパのアイコンがあった。懐かしい。ネットに繋いでなかった当時はパソコン=ゲームだったんで、マインスイーパも何度もやってる。だからマインスイーパ歴10年くらいなんじゃないかなぁ。そんな私ですが、先月はじめて初級をクリアしました。今までルールわかってなくて爆弾ばっか開くし、そうすると黄色いやつにこんな顔(×o×)されるし地味だし何コレつまんない!ソリティアやるもん!って避けてたのに、なぜか一ヶ月前、急にマインスイーパの神様が降臨して、今では初級中級なんかは目を閉じててもクリアできてしまう体になりました。それが出来るとおもしろくておもしろくて、パソコン起動→マインスイーパ→シャットダウンなんてことも少なくないくらい…とりあえずパソコンを起動するとまずマインスイーパです。飽きると閉じて普通にネットしたりするんだけど、ランチャーにマインスイーパを登録してあるため、ふと目を下にやるとあのイガイガアイコンがあって、気が付くと上級の記録更新に励んでます。で、飽きたら閉じてでもまた5分くらいしたらやり始めて「あ!また無意識にコレやってる!もうバカバカ!閉じる!」でまた忘れた頃にやって、それを日付が変わる頃まで繰り返す。もう中毒です。マインスイーパ中毒。地味だなぁ
posted by あいだ at 17:26 | Comment(0) | 雑記

2007/07/07 Sat

快速急行新宿行き天の川



目の前の吊革、横にある少し高めの吊革、座席の横の手すり、網棚の手すり、手に届く範囲のものはすべて塞がれてしまってます。隣のお兄さんがほとんど占領してます。もう。紳士じゃないなぁ。もしもここで転んだら、倒れる瞬間にあんたのズボン掴んで超自然に脱がしてやるんだからねっ!!(淑女のかけらもない)
posted by あいだ at 10:18 | Comment(0) | 日常

2007/07/06 Fri

マグロと私の存在感


試験終わりました、わーい。

昨日は学校終わって、そのまま母と回転寿司に行きました。1皿100円じゃないとこです。沼津港ってとこで、いつ見ても寿司らしきものが何一つ回転してないのが特徴。昨日は(珍しく)ちゃんと客いたよ。マグロ2皿、はまち2皿、サーモン1皿、オレンジジュース。これが限界。でも、うまかったうまかった。制服で寿司っていうセレブ感。横のフードコートでマック食べてる同類への優越感。あー、おいしいシースーですこと。おほほほほ。

そのあと買い物して、デパートを出ようと思ったらすぐ横に友人を発見。例の小学生から仲いい子です。他の友達と何やらプリントをコピーしようとしてたので駆け寄って、後ろから「なになにー?キミ達はテスト明日で終わり?」って何気なく話しかけたら「え…明日からだけど…」って、なんかチラってこっち見ただけで、目も合わさずにすごい素っ気無い反応されたのね。いきなり話しかけてみたのに驚きもしないし。あれれ?想定外。もしかして話かけちゃいけなかったかな…って、あ、じゃ、ばいばい?って一方的に別れを告げて母の元に戻って、「なんか真剣な顔だったねぇ」って言ってたからあー邪魔しちゃ悪かったのかなやっぱりとか思ってとぼとぼ歩いてたら、後ろから自転車でその子が来て、「ごめん、あいたんだって全然気付かなかった」って言われました。えー。小3からの友達で中学で毎日のように会ってて、私だと気付かなかった…?ってことは、さっきの冷たい対応は「誰この人普通に話しかけてくるんだけど…どうしよう知らない人なのに…」の対応だったのかー!いやーん!恥ずかしいー!!まいってしまうー!

きっと贅沢をした罰ですね。すみません。今度から、お寿司屋さんでジュースは注文しないようにする!
posted by あいだ at 22:58 | Comment(0) | 友人

2007/07/05 Thu

一度はしてみたいものだよ


見ちゃった。
あのね、隣の席の男の子(一番後ろ)が、試験中にキョロキョロもそもそしててね、なんだろうってこう、嗜む程度に横目でチラ見してたら、何か取り出して下の方でいじってんのね。うわーって思いながらバレないように横目で凝視してると、普通に問題ときながら下でごにょごにょいじったあと、明らかに一度それを見て、で、机にしまって、また普通に問題に取りかかるのね。うわー、これ、カンニングじゃん。こっちから丸見えだからね、黄緑の携帯が!睡眠不足で発狂しそうなくらい勉強してきて、うー、この答えなんだっけーうーうーって悩んでる人もいるのに、そんな堂々とカンニングってあんまりだよ。見えてないつもりでやってるのがまた痛々しいっていうか、こっちが照れちゃうっていうか。っていうか、素人生カンニング(嫌な言い方)を目撃したことに少し感動してしまいました。「ちょっとー!みんな見てー!カンニングしてるよ、ほら珍しいでしょ!!」って叫んでムービーに一部始終収めたいくらい。これを逃したら二度と見られないかもしれないからね。まぁ、この前の中間試験のときもやってたけどね。そんなにカンニングしたいなら私の見てもいいのに…って思ったのは秘密。カンニング対象として見られてないことに悲しくなったのも秘密…。とりあえず彼の処分については、野球部なのに少し髪長いからツルツルに剃ればいいと思う。

posted by あいだ at 13:08 | Comment(2) | 学校

2割増でキュート



夜中になるとたまに思うんだけど、ぬいぐるみとかは私が見てない間にこっそり目を閉じてスヤスヤ眠ってるんだと思うよ。私が見た瞬間にパチッって目開けて、寝てないよ!って顔してるから気付かないだけで、実はぬいぐるみだって人形だって寝てるんだよ。今日なんかは、部屋にいる子たちは私が起きてるせいでこんな時間まで寝れないなんてなんだか悪いな…って可哀想になってくる。だから私、寝なきゃいけないのね。ほんとは眠くないしもっと勉強したいんだけど、ね、可哀想だもの…。

かわいい理由で勉強放棄。もう寝まちゅ!! 5時半に起こしてー
posted by あいだ at 05:05 | Comment(0) | 空想する

2007/07/03 Tue

落ちてるガムにアリが集ってるの見るとオエッてなる


うー。眠くて吐きそう。朝の改札に並ぶのがつらい季節になりましたね。ストレートにいうと、汗臭いですね。人混みは。すっぱい体臭に、負けそうです。なんか暑くて食欲もなくなってきたし… 冷たいものばっかり飲むし… 常に貧血気味だし… 正確にいうと、夏バテに負けそうです。夏バテ菌が、歯と歯の間で増殖してる気がします。たまに痛むもんね…まじで…。夏バテ予防は歯磨きでね!!
posted by あいだ at 14:47 | Comment(0) | 日常
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。