いまNHK教育みてました?リトル・チャロ、可愛すぎませんか?どんだけ一部の人に向かって言ってるのって感じですが、先週から始まった英会話の番組、リトル・チャロ。実は四国の雑誌を買いに寄った本屋でテキスト立ち読みして可愛い犬の絵が気になって、第一回目から観ようと先週のカレンダーに書き込んでアラームまで設定したくせに、すっかり忘れてました。たまたまチャンネル回してたらやってて思い出した。再放送はいつだったっけ…。動いてる姿と英語を話す声がすごくキュンときた。これは英語に興味なくても見るべきです。チャロに無限の何かを感じました。チャロ…チャロ〜…(辺りを徘徊しながら)
英語といえば、一年の時使ってた単語帳を引っ張りだして今どれくらい単語わかるか試してみたら、基礎・標準レベルでボロボロで失望した。せっかく先生が一年の時から定期試験の範囲にしてくれてたのに、結局一時的な記憶でしかなかったんだなぁと実感します。一夜漬けの積み重ねのツケがこんなにも。だけど、そんなダメな私(17歳)を叱るチャロ(子犬)を想像したら、頑張れる気がした。か、可愛すぎるだろ…