2009/04/01 Wed

便利な俯瞰



もしも急に電車が進行方向反対に動き始めたら、乗車客総ツッコミ、これが本当のノリツッコミ、なんちゃって!!

…という渾身の挨拶を思い付いて、一通り笑い転げたら満足しました。あいだです。おっすー。今なんか解放感が半端ないです。自分を縛るのって時には大事だなぁと思いました。人間って禁欲が何よりの快楽みたいなところあるからね。ハァ、どうしよう、人生たのしー。

(am9:45)


ハァ、どうしよう、なんかもう…既に息苦しくて負けそうです。顔の筋肉がひきつっちゃってひきつっちゃって。私これからやっていけますかね。途中で死ぬかもわかりません。とりあえず今日は夕方まで何とか頑張らないと、故郷の両親を思えばほら大丈夫。めげない…めげない…。

ひとりでご飯を食べてきます。朝のテンションだったらそのくらい平気だったんだろうけど、今はなんかもう、駄目です。深海魚のように潰れていたい。

(am10:12)


ケンタッキー落ち着くけれど値段と容量がおかしくないですか。あ、マックがおかしいのか。美味しいからいいや。ポテトはこっちのほうがお芋らしくてすき。すぐ近くのマックは若者で溢れてて、なんかもう、駄目でした。受験の時は周りもみんな一人ぼっちだったから気が楽だったけれど、これはあかん。高校入学の時はもっと殺伐としてた気がする。あの頃に戻りたい、なんて弱音を吐いてはいけない。贅沢はエネミー。ラグジュアリーは敵。あ、なんか、かっこいいことば。ちょっと元気出た。

ん、チキンフィレサンド、美味いじゃないか。君も私を元気づけようとしてくれてるのかい?ありがとう。がんばるよ。あと量おかしいって見た目少ないって意味で言ったけれど、食べたら普通に多くてきつかったよ。あいだ五人前くらいあったわ。こりゃ納得バリュー。

(am11:27)


さすがに混んできた、が、あと三十分は粘らせていただきたい。譲れない席がある。たとえ自分の良心を痛めても。

(am11:40)


なんか全部エイプリルフールな気がしてきた。それならそれでいいんです。嘘の世界が現実と同じように機能していて、私が現実の世界へ行く術を知らされてないなら、嘘でもこの世界で暮らすしかないんです。文句はありません。だが、一言だけ言わせてくれ。もっとましな嘘をつけ。こんな嘘で笑いがとれるとでも思ったのかお前は。

お前って誰です?

(am11:52)


イヤホンで音楽を聴いてる時だけちょっぴり強気になれるんだ!、って、私はウミウシ君か。(知らない人は荒川アンダーザブリッジ)

誰かに嘘つきたくてたまらんよ。庭に穴でも掘って一人で勝手に叫んでろって話ですねー。でも実はうち庭ないんよ。えへへ、騙されてやんのー。

(pm0:09)


二時間くらい適性検査みたいなものを受けました。字を書くのが久しぶりすぎて小学生以下の字体だ。マークシートも手が震えて後半いい加減。簡単な問題もほとんど間違ってた。まぁいいんよ。何かやっている間は気が楽です。人間観察をしています。今の日本はどうしてこう美人が多いんだろう。おかしいなぁ。どこ見ても美男美女で緊張しています。囲まれても別に嬉しくないけれど。世界中の美女に囲まれるより、私を好きになってくれるたった一人の女の子がそばにいてくれたらそれでいい、そんな感じです。つまり、親友が欲しい。

一人の時にあんまり携帯いじってると逆に惨めになりますね。あ、メール、と思ったらメルマガ、例のカラオケ店からダーツのお誘いがきました、エイプリルフールに乗じた嫌がらせですか、ダーツに関する苦い思い出が甦り、早く帰りたい。

(pm2:58)


すべては取るに足らないことだと悟りました。

(pm4:56)



…とまぁ、そういう一日でした。連続更新すると相当鬱陶しいことになると思ったけどこれはこれで気持ちが悪いですね。これが私の精神安定剤なんです。勘弁してください。あ、今電車乗ってるんだけど、すごく面白いことを思い付いたよ、一人で笑い転げたけれど、ここには書かない方が、いいですね。


posted by あいだ at 17:59 | Comment(0) | 学校

Deeply / Disappearance



こどもの時は土に夢中になってたくせに
少し大人になると生意気にも
海はいいよね とか 鳥になりたい
なんて言ってしまう人間はみんな
忘れてしまっているみたいだけれど

地底はこんなにも素敵な場所だと
教えてくれたのは もぐら だった


続きを読む
posted by あいだ at 00:00 | Comment(0) | 空想する