考えてみると、四年前にオリンピックを見た記憶が全くない。もちろん八年前も十二年前も十六年前もない。アテネで金取った人とか名言とかはだいたい知ってるけど、それは後々ニュースやテレビの話題にされてるのを見ただけで、オリンピックを見たから知ったんじゃなくてメディアから得たもので、やってる最中は「え、オリンピックってもうやってんの?日本人が金メダル?へぇ…それよりあいつシカトしようぜ!」って感じだったんだろうなぁ。さすが中二。自分のこと以外興味ない年頃。アスリート見習え。それに比べて今年、私の夏は五輪一色です。まぁ、今年は家でテレビ見る暇があるだけですけどね。四六時中、何かしらの中継か関連ニュースを見てますよ。日本選手が出てなくても、いつ世界新や名シーンが出るかわからないからね。いろんな国の人を見るのも楽しいし、実況がたまに面白い事を言う。あと競泳は泳ぐ前の服を脱ぐ場面だけでもエキサイトするよね。五輪始まる前は聖火とか向こうのニュース見て、えー…って感じだったけど、始まっちゃえばお祭りだねぇ。私の記憶に残る最初のオリンピック。数十年後、自分の孫に、私の青春時代には北京オリンピックがあってねぇ…とか、当時はまだブルーレイが普及し始めた頃でねぇ…とか、その頃に出会ったのがあのおじいちゃんだよとか語れるように、しっかりとこの競泳選手の肉体美を目に焼きつけておきます。
2008/08/15 Fri
長期間の24時間テレビ状態
考えてみると、四年前にオリンピックを見た記憶が全くない。もちろん八年前も十二年前も十六年前もない。アテネで金取った人とか名言とかはだいたい知ってるけど、それは後々ニュースやテレビの話題にされてるのを見ただけで、オリンピックを見たから知ったんじゃなくてメディアから得たもので、やってる最中は「え、オリンピックってもうやってんの?日本人が金メダル?へぇ…それよりあいつシカトしようぜ!」って感じだったんだろうなぁ。さすが中二。自分のこと以外興味ない年頃。アスリート見習え。それに比べて今年、私の夏は五輪一色です。まぁ、今年は家でテレビ見る暇があるだけですけどね。四六時中、何かしらの中継か関連ニュースを見てますよ。日本選手が出てなくても、いつ世界新や名シーンが出るかわからないからね。いろんな国の人を見るのも楽しいし、実況がたまに面白い事を言う。あと競泳は泳ぐ前の服を脱ぐ場面だけでもエキサイトするよね。五輪始まる前は聖火とか向こうのニュース見て、えー…って感じだったけど、始まっちゃえばお祭りだねぇ。私の記憶に残る最初のオリンピック。数十年後、自分の孫に、私の青春時代には北京オリンピックがあってねぇ…とか、当時はまだブルーレイが普及し始めた頃でねぇ…とか、その頃に出会ったのがあのおじいちゃんだよとか語れるように、しっかりとこの競泳選手の肉体美を目に焼きつけておきます。
posted by あいだ at 23:59
| Comment(0)
| 日常
この記事へのコメント
コメントを書く