私はココアが飲みたいって言ったのに母が、十八歳なんだからコーヒーを飲みなさい!お姉ちゃんだって飲んでたよ!というので、久しぶりにコーヒーを飲んでみたら信じられないくらい寝れなかった。十一時に布団に入って三時くらいまで意識があった。音楽聴きながらなら寝れるかなって思ってタイマー設定してウォークマンを装着したけど、設定した時間内には眠れず、約一時間後いきなり曲が途切れたのが余計に私を眠れなくさせた。てかシャッフルで再生するとほんとこの子は空気読まない選曲をしてくる。眠れない夜には目が覚めるような曲を、爽やかな朝にはSmileを好む傾向がある。それからひたすらじっとしてみたけど嫌なことばかり考えて頭が冴えていくし、たまに睡眠入っても嫌な夢を見てすぐに覚める。ちょこまかと寝て起きてを繰り返して六時前に観念して起き上がった。寝た気がしない。絶対にコーヒーのせいだよね。三時間ちょっとの昼寝(熟睡)のせいではない。
今夜七時くらいまでに学校から電話がかかってくるはずです。最初の合否発表。昼寝もできやしない…。とりあえずコーヒーでも飲んで落ち着きます。