2010/03/10 Wed

コメ騒動


一時的に回線を切られてる間、コメントに大量のスパムが書き込まれていたんだ。通知メールが十件を超えたあたりで携帯から通知だけオフにしたけど、その後も一分間に一、二件書き込まれ続け、美容院から帰った頃には一つの記事に二百件以上コメントがついてた。軽く感動した。このままいくとこまでいこうかとも思ったけど、削除するのが面倒になって本文に書き込まれてるURLをNGワードにして、とりあえず収まった。で、夕方頃にまた怒濤のコメントラッシュアワー(スリー)が始まり、もうめんどいから今度はhttp://をNGワードにしてしばらく様子を見ることにした。未だに異常なアクセスが絶えないので、NG設定で抑えられなくなった時は認証コードを設定するかもしれません。コメントに制限かけたくないんだけどな…。大量スパムなんて、いつか沖縄料理店を経営して業者からランチョンミートを仕入れる時まで縁がないと思ってたよ。今回の騒動(総動員数一人)で「いつまでも親がいてくれると思ってはいけない」的なことを学びました。

ところで、美容院で髪を切られてる間は何をして過ごしますか?私は、この後の支払いでお金がなかった場合どうやって切り抜けるべきかを考えてることが多いです。ちゃんとお金が足りるか、そもそも財布を持ってきたかどうかがすごく心配になってしまう。返品もできないし。入る前に確認しろよとかそういう次元の話じゃない。確認しても鞄の中で突然蒸発したりしてないか心配になる。同時に、自分のくだらない妄想で笑いそうになるのを必死にこらえるのに徹してることが多いです。病院に行こう。
posted by あいだ at 22:22 | Comment(2) | 雑記
この記事へのコメント
スゲー…そんなスパムくることあるんだ。
ってかそこから沖縄料理店の流れに持って行く華麗さに爆笑しました。

スパムもさ、秀逸なものは残したくなるよね。
誰がうまいこと言えと…みたいなやつ。
いや、エロいから残すわけにいかないけどさ。

あいたんが妄想による笑いを我慢しているのを妄想して、笑いそうになりました。
あっ私も一緒に病院連れてってくださぁい!
Posted by aya at 2010年03月12日 21:47
スパム=肉っていう認識しかなかったのに…。台風の日みたいなハイテンションは収まりましたが、いまだに50〜100回/時のペースでスパムが来てます。今後これが続いたら不便だなーと思って、「http:/」のNGワードをやめて、「半角英数のみのコメントを受け付けない」に設定してみました。万が一不快なコメントに遭遇させてしまったらごめんなさい。

たまーに来ますよね、面白いの。私も流れが面白かったって理由で消してないのあります。露骨なエロでなければ返信するようにしたいけど、まぁ滅多にないですね。面白いスパムばっかりになったら困るな。

私が妄想による笑いを我慢しているのを妄想して笑いそうになってるayaさんを妄想して、笑いそうになりました。私の運転でよければ連れていきますよ!!たぶん外科になりますが。
Posted by あいだ at 2010年03月13日 17:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。