おっおっ、スパムさんからのアクセスが減ってきたみたいです。三月中旬からコメントスパムに遭い、英数字のみのコメント禁止にして表面上はとくに被害がなかったものの、水面下では毎日訪問者1000ページビュー5000というお祭り騒ぎだったのです。今は100・300程度になってます(普段は1・3くらいです)。ランキングもカテゴリ内633位(107296ブログ中)まで戻ってました。スパムさんが気張ってた頃は一時69位まで上がったんですが……さっ寂しくなんかないもん!ちょっと気になってるのは、ちょうどスパム騒動勃発時(三月十日)くらいからスパムポークランチョンミートのCMをよく見る気がします。よくっていうか病的な頻度で見かける。まさに怒涛のスパムラッシュ。
えっえっ、もう四月なんですか?騙されませんよ。先週の金曜夜にやってた番組がオンバトチャンピオン大会だなんて!だってM-1みたいにファーストステージ・ファイナルステージで分かれてたよ。一番面白いネタで一発勝負にして欲しかったな…。そりゃシードにしたらトータルテンボスも三連覇しちゃうよね。ハイキングウォーキングは競ってたけれども、他の組はかなり差があったような気がします。腰を落ち着けて見られるのがオンバトの良さなのに、持ち時間が短すぎるし、ネタの前のコメントもM-1風になってて、オンバトという名の別番組って感じがしました。そんな「爆笑オンエアバトル」はこの回で完全に終了、四月からは「オンバト+」としてまた新しくなってしまうそうですが、それでも私は来年のチャンピオン大会を見てると思います。変わっていってしまう元カノを遠くで見守ってる心境。僕の知ってる君じゃなくなってしまうのが少し寂しいんだ……もう何もできることはないけれど、せめて君の幸せを祈る。
でっ、本当にもう四月なんですか?
モザイク事件帳
小林泰三 (創元クライム・クラブ)
ミステリなので万が一読む予定のある人はネタバレ注意。
犯人当て、倒叙ミステリ、安楽椅子探偵、バカミス、??ミステリ、SFミステリ、日常の謎、それぞれのテーマに沿って過去の小林泰三作品の登場人物が事件を解決していく、という体のギャグ。ファンには嬉しい。
『密室・殺人』からの再登場が多かったな。西条オチはイラッとくるけど、ツッコミ役に徹してる礼都さんは好きになった。四ッ谷をいじめてる時は苦手だったけど、西条いじめてる時はもっとやれって思った。徳さん・谷丸警部・西中島刑事はもはや必須だね。そんで私の大好きな「キ億」の二吉くんが「遺体の代弁者」で大変なことになってるのは丸鋸博士の作った仮想世界だと思いたい。撃たれた時はウワーってなったけど、まぁあの人が死ぬ訳ないか。「路上に放置されたパン屑の研究」はオチも読めたしこの本の中では地味だけど、のほほんとした徳さんの二吉いじりが楽しかったな。ヒンデンブルクでテンション上がる二吉がかわいい。性格は全登場人物の中で一番良いしスペックも高かったのに、前向性健亡症で丸鋸の餌食なんてひどすぎだろ、と思ったけど徳さんが遊んでくれるなら安心だな。私の中ではハッピーエンドです。Σに至ってはもう、勝手にやっててください。
そろそろ読む予定の本がなくなってきた。なにかりよーかなー。
タグ:読書