2010/05/01 Sat

歯の白い人が言いそうなこと


久しぶりだったもんだから興奮しちゃって、激しくしすぎて血が出ちゃって痛いし、夢中になっちゃったからあっという間だった。そんな一ヶ月ぶりの夜の営み、歯のフロッシングに精を出した私です。母さんがね、勤めてる薬局の二倍ポイントの日になると何か欲しい物あるかって聞くから、私は毎回フロスって答えてんだけども、たまに忘れて買ってきてくれないことがあってね。まぁ死ぬ訳じゃないし次の機会まで我慢するかって一ヶ月近くフロス断ちしたらさすがに禁断症状が出たよ。もう歯磨きの後も磨いた気がしなくて、暇さえあれば鏡で歯を見る日々。昨日母さんにフロスを要求したら、今度は買ってきてくれたんだ。本当に嬉しくて、いつもならわりと慎重に時間をかけてやるんだけど、今日は興奮しすぎて倍速でやったからおそらく全部の歯から出血したよ。でもやっぱやるのとやらないのじゃ全然違う。久しぶりによく寝れそうだ。

フロス選びは母さんに任せているよ。今使ってるのはリーチデンタルフロスイージースライド。繊維や糸っぽいものではなく、薄く幅2mm厚さ0.01mm(ぐらい)のきしめんみたいな感じなんだ。表面はシコシコしていて狭い歯間にもツルリと入るけど、あまりにも入りやすすぎて、勢い余って歯茎を傷つけることがしばしばある。薄すぎて手応えもイマイチだ。材質的にも手が濡れると滑ってやりづらい。きしめん状の形もあまり良いとは言えない。慣れれば悪くないかな。リーチは好きだよ。初めて買ってもらったのはリーチデンタルフロスクリーンバースト。かっこいいね。無駄に強そうな名前は大好物だ。こっちはちゃんとした繊維で、ミントの味がついてる。フロッシング中に取った歯垢のニオイが気になるという方にオススメ。まぁ手と口周りもベタベタするけどね。

リーチ以外だとGUMデンタルフロスアンワックスを使ってたことがあるよ。ケースが小さくてかわいいんだ。しかし「水分を含むと拡がる」という謳い文句に騙されてはいけない。初めて使った時はビックリした。一度歯の間を通すと、フロスが抜けなくなった。中で拡がったせいで突っかかってしまったんだね。ほぼ全部の歯で突っかかったから、ものすごくやりづらかった。かなりコツがいる。これの後にイージースライドにしたら、クセで強く入れすぎて歯茎に大ダメージをくらったよ。まぁ今日のことなんだけどね……おっと。ベッドでハニーが呼んでるからこの辺で失礼するよ。明日朝から庭の芝刈りをするんだ。バーベキューパーティがあるからね。みんなも良い休日を!









    
    小池真理子 瀬名秀明 小林泰三 鈴木光司 篠田節子 坂東真砂子  (カドカワノベルズ)


学校の図書館にあったホラーアンソロジー。小林泰三の「兆」が気になってたので。うん、いつも通りのヤスミンだった。ミスカトニック東橋って「遺体の代弁者」で飛び降りた場所と一緒だな、と思ったらラヴクラフトネタだったのね。

あとは瀬名秀明の「Gene」が好きだったな。B級っぽさが。遠距離恋愛うんぬんはともかくゲームは面白い。坂東真砂子「白い過去」、これもわりと好き。世にも奇妙な物語でありそう。


余談ですが巻末に貼ってある貸出表見たら私の前に借りられたのが四年前だった。しかし意外にも96年から25人がこの本を借りている。貸出表見るのって楽しいよね。いつか耳をすませば的な出会いがあると勝手に信じてます。







posted by あいだ at 22:22 | Comment(0) | 美容・健康
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: