2010/05/09 Sun

でかっけっぞーでかけっぞー待ちぼうけはおしまいだ




「コッチクンナ!」
「クンナ!」


そんな愛くるしいミッフィーに出迎えられつつ、松屋銀座のゴーゴーミッフィー展に行ってきた。五月四日のこと。今年のゴールデンウィーク唯一の外出です。よせよ、照れるぜ。

ミッフィーはともかく初の銀座遠征に相当ビビった。田園都市線に乗り換えた頃はまだ「オレの庭」って感じだったのが、悪魔の渋谷が近付くにつれて挙動不審になり、東京メトロに乗り換える頃には未来都市に飛ばされたみたいだった。銀座って亜空間だったのか。さっきまで田園にいたのに未来にいるよ。こんな格好で来ちゃったよ。農家のおばちゃんだってもっとお洒落だよ。駅地下から地上に這い出るとニヤニヤと不気味な笑みを浮かべる始末。ひとりで良かったね。

初の銀座はともかくミッフィー展。原画とグッズと人人人。色の塗り方や作業風景を見られるのが興味深かった。主にブルーナさんがかわいいと思いました。滞在時間一時間弱。ほとんどお土産物色ですが。その後松屋地下の食品売り場をぐるっと廻った。腹ペコだったから何もかも美味しそうに見える。何も買わなかったけれど。どうせなら名物でも調べてから行けばよかったな。各停で一時間ちょっと揺られて帰り、地元のサティでごまえびフィレオを食べて帰ってきた。ファミリーで溢れるフードコートでひとりマック。よせよ、照れるぜ。







おみやげ。


ST340015.JPG




ちっちゃいバッグ、ブックカバー、クリアファイル。
ブックカバーを買う機会を探してたので。


バッグは今日母にプレゼントしました。





posted by あいだ at 22:22 | Comment(0) | 出かける
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: