2006/03/23 Thu

シュミテクトのことを今朝までシミテクトだと思ってた

060323_0700~01.jpg

モノポリージャパン
クローゼットの奥から出てきました。懐かしいなぁ。地理の勉強にはなっても、金銭感覚が間違ったことになる楽しいゲームです。お子さんにどうぞ。




部屋そうじ中断。

どうもこう、思い出がいっぱい詰まりすぎて進まない。
二・三年生のとき国語の授業でかいた物語「二人のたからもの」というのが出てきた。
教科書の絵をもとに自分で物語を作りなさいというので書いた。
地図みたいな絵に、ところどころ動物が描いてある。
それをもとに、宝物をとりにいこう!というありがちなストーリーを書いた。





ちょっと感動した。これは出版できる!
設定の説明不足が、いい感じに伏線みたいになってます。最後も絵本みたいでいい!

この時の才能が、うらめしい。さて掃除。
posted by あいだ at 16:35 | Comment(8) | TrackBack(0) | 日常
この記事へのコメント
モノポリーさあ〜、外国のやつさあ〜一回おつきあいでやったけどなんかむかつからもうやりたくないんだよね〜。
Posted by 青色 at 2006年03月23日 21:06
あーシステムがなんかむかつきますね。オヤジの顔も。
なんでも好奇心旺盛だった頃の私はニセ札があるだけで楽しめました。500万円札だーとか。
Posted by あいだ at 2006年03月23日 21:36
ただいま。あ〜疲れた。ちょっとお茶入れてよお茶。 ちょい聞きたいことあるんだけど、東京03て、あるふぁるふぁとあばれヌンチャクの片方が合体して出来てんの?「絶対そう!」って人と「絶対違う!」って人が両方引かないんですけど…
Posted by 青色 at 2006年03月24日 16:24
あばれヌンチャクじゃなくてプラスドライバーだよ!



でしゃばってすいません
Posted by 田嶋 at 2006年03月24日 18:37
あ、そーなのタジー。サンキュー。私の妹と私の娘の不毛な戦いに今終止符が!歯医者ごくろうさん。
Posted by 青色 at 2006年03月24日 20:39
そうそう田嶋さまの言う通りでございます残念ながら。角田さんはプラスドライバーというトリオの一人でした。二回くらいしか見たことないのでよくわかりません。青色妹と青色娘は仲が良いのですね。またの戦いお待ちしております。腰が痛いので、この辺で。
Posted by あいだ at 2006年03月24日 22:33

腰が痛いのは辛いものです。
私も14年間悩まされました。

私が考案した腰痛解消法をお試しください。
現在、日本で一番多く実践されるようになりました。

【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。
Posted by 腰痛アドバイザー at 2010年05月22日 12:46
ありがとうございます。幸い私は生まれてから一度も腰痛に悩まされたことはありません。腰痛がないことをもっと感謝すべきですね。今後一生【3分腰痛解消法】で検索することのないように生きていきたいと思います。

お礼と言ってはなんですが、私もモノポリーをオススメしておきます。日本で一番かどうかは知りませんが、おもちゃ屋さんに【モノポリー】と言うとたぶん探してくれます。お大事に。
Posted by あいだ at 2010年05月22日 21:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。