4時に起きても外は明るいんですね。おはようございます、5月6日土曜日、今日の天気は晴れ(爽やかに)えっと…5月6日……って、何の日だっけ…?立夏?なんて読むんだこれ。りっか…可愛い、けど、別に休日じゃないよね!何休んでるんだこのやろーっ(爽やかに)
携帯の料金がそこそこ気になってきたので、制限をかけまくって姉にロックNoを決めてもらいました。私はロック解けないので無駄にwebったり曲取り過ぎたりなんて事はもうない!これは効くはず。だけどついでにってことで通話時間とメール送信回数も制限されたので、通話30分メール200件。まぁ、何とかなる。だって、ほら…なんだっけ、赤外線通信?でメール送ればいいんじゃない?便利な世の中だよねー。赤外線で可能な範囲にいるなら口で話せば早いんだけどね。あとこの前「じゃあ今から紫外線送るね!」って言われて困りました。UVカット。
あと少し我慢すればゴールデンウィークも終わり。早く学校行きたい。もっと言うと、お母さんのお弁当が食べたいです。昨日電話でカラオケ行ったよって言ったら驚かれました。赤飯でも炊かれるんじゃないでしょうか。田舎か!
お母さんのお弁当って相当な魔力があるらしい。うちの子も喜ぶ。息子は赤いウィンナーをタコとカニの二種に切ってやらないと納得しないのでめんどい。めんどいことやるのがお母さんの醍醐味。
いい息子さんだこと…フタ開けたとき変わったメニューが入ってたら思わず自慢しちゃいますね。だから今度はウィンナーをウニの形に切ってみたらどうでしょうか。大喜び!うちの母は最近、生野菜をそのままラップで包むという斬新なメニューを編み出したようです。醍醐味なんだこれ!
今日は連休を締めくくるべく
どんよりとした一日となりました。
連休中、事故も無くみんなが健康で
過ごせたか心配ですが
本日を元気一杯、精一杯に頑張ろう〜〜
事故も無く過ごせたようでなにより。
早く学校行きたい。
お母さんのお弁当が食べたい。
いい言葉!感動した!
純一郎もどき
(///o///)ゞ テレテレ 真面目は合わないい。
じんめりしてますね。買い物日和です。事故すら無い連休でした。夢も希望も無い連休でした。みんなが健康ならそれでいいけどね!ね…。
照れた!