だいぶ前にやった県下一斉テストっていうやつの順位が返ってきた。クラス3位、学年15位。え!これ!自慢できんじゃね!!!つえー!!バカじゃないことを証明した瞬間でした。やったよマギー!(※勝手につけた担任の愛称。ジョビジョバのリーダーではない)でも、クラスの人には知られてないのでバカだと思われっぱなしかと。そもそも中学内容のテストだったしねぇ…みんな面接で受かった人ばっかりだから…私は落ちて後期試験……。あああそういえば今日授業中一秒も寝てない!こっちのほうがすごいよね!!やたら目が覚めてたよ。帰りに低反発クッションとかそんな感じの枕を購入。母の日用ですか?って訊かれたけど、パパの誕生日用です。毎年のように母の日と時期的にかぶってる父の誕生日。明日。そうだ明日歯医者だった。ケーキ食べたいのに。歯医者かよ!が、ハイ釈迦よ!って変換されて、あぁはいそうですか…わかったからそこどいてくんない?みたいな気分。あと明日公開の映画、明日の記憶、あれ観たいです。まぁ明日はケーキだけど歯医者だから誕生日なんだよね。ん?おかしいな?歯医者はケーキだからマギーの誕生は明日なんだよね。んんん?ま、いっか!もう私がすごいってことでよくね!親に報告したら「あ、そう」程度で返された。やっぱりトップじゃなきゃ、だめなの…?何もくれないのかよ。ちっ。それはどうでもいいとして、最近ちょっと昔のことを急に思い出すことが多いんだけど、学校へ行こうって番組で軟式グローブとかが出てたラップのやつありましたよね?あの頃の学校へ行こうが好きだった。あれ今思い出すと相当面白いコーナーだったなぁ。今は知りません。あ、あと、伊東家の食卓で飲み残しが5分の1くらい入ってるペットボトルを指ではじくとイイ感じにはね返って起き上がるっていう裏技か大発見なかった?今のところ私の記憶違い説が濃厚なんだけど。え〜でも小学校で一時期流行ったよ〜?あれれ〜?ま!!いっかぁ!!!
今日は、すごく元気でした。(本文13文字)
あった時期でした。途中塾で見られなくなってそこから見てない。
しっかしあいたんは頭いいなあ…。
あーあったあった!未成年の主張、いつかうちの学校にきたら絶対カメラの前で飛び降りてやるとか言ってた時代がありました…。どこ行くんですかゲームとかありましたよね!あと汚ギャルの部屋を掃除するコーナーとかあったと思う。あれはキツかった。
あいたんなら、よし。