精神安定剤、ライブに行ってきました。エリック・クラプトン&スティーブ・ウィンウッド、武道館。アリーナのかなり後ろの席で、立ったり座ったりと忙しく、知らない曲も多かったのですが、良いライブでした。ワンダフルトゥナイトでした。
思えば幼い頃から、クラプトンをBGMに洗濯物を干す母に起こされるのが日課で、小学校高学年からライブに付き添っていた。そう考えると、もう十年以上は聴いている。胎教されてた可能性もある。昔は音楽なんてわからないし、人混み・騒音・なんだか外人さんいっぱいでコワイって印象しかなくて、ライブは好きじゃなかった。
来日する度に母は「これが最後かも」と言いながらチケットを取る。そう言い続けて数年が経っている。たまに付き添いで参戦する私も「これが最後」という意識からくる感慨は薄かった。今日も、ただ楽しむことだけ考えて行った。
十年以上聴いてるといってもメジャーな曲しか知らないのだけれども、どの曲も格好良い。知ってる曲はイントロで気付く。Wonderful Tonightのイントロが流れた時、正直「またか」と思った。今まで行ったライブでのWonderful Tonight演奏率は100%だ。好きだけど、別の曲も聴きたかったなーと思いつつ着席して聴く。
ライブに行くと必ず聴くこの曲。今まで何度聴いただろう。私はあと何度、この曲を生で聴けるんだろう。もしまた来日することがあったとして、その頃私は何をしているだろう。母と一緒に暮らしているのだろうか。少なくとも今より暇ではないだろう。一緒にライブに行けるのだろうか。もしかしたら本当に今夜が最後かもしれない……そう思うとなんだか寂しくなった。切なくなって、一層この時間を楽しもうという気持ちが強くなった。
九段下付近の居酒屋で一杯飲んで帰った。帰り道もライブの余韻でしんみりしていた。まぁ酔いが醒めて魔法が解けてみると、「なんだかんだ言ってまた参戦するんだろうな」と冷静に思ってしまうのだけれど。仮に来日しなかったとしても、母を海外のツアーに連れて行けばいいので、がんばろうと思うよ。ちなみに私の一番好きな曲はCocaine、この日もラストにやってくれたよ。最後にCocaine!!(←良い発音で)と叫ぶのですが、母は相変わらず「カフェイン!」と叫んでいた。
タグ:ライブ