長引いてます、風邪!
倒置法を用いることによってキャッチコピー的な明るさを装いながらごきげんよう。一昨年もひどい咳が一ヶ月ほど続いた時期がありましたが、今回も一ヶ月コースに突入してしまった感が否めなくなってきました。
症状が出て九日目、今日から学校だと思って登校したら休業日だった、そんな悲しみを胸に、ようやく内科に行きました。昨日から胸が痛むのは何なのか、恋なのか、その答えを待つこと一時間、診察は早口で一分程度。終始「ハイハイ、風邪ね。ハイハイ。たいしたことないんでしょ?」みたいな態度で最終的に「薬飲んで寝てろ。ダメだったらまた来い」と、随分投げやりな診断。
私としては、今まで何度も風邪を引いてきたけど、こんなに苦しいのは初めてで、どっか臓器をやられてるんじゃないかと不安だったのよ。それを「この忙しい時期にただの風邪くらいで来んな」的な扱いをされたんじゃたまらないわ!学校のない日に登校し、内科と間違えて整形外科の受付に行ってしまい、待合室で中学時代よく私をパシっていた同級生と思われる金髪ヒョウ柄ねーちゃんと遭遇した挙げ句こんな仕打ちじゃ、精神が崩壊するかもわからない。まぁうち二つは私のミスだけど……
ひとまず薬は処方されたし、今まで薬をもらって治らなかったことはないし。なんだかんだ言って今回もきっと一週間もすればよくなってると思います。今回、いろんな人のアドバイスを受け民間療法を試しましたが、結局クスリで解決してしまうのはなんだか複雑。やはり西洋医学が最強なのか……ついでに「レポート三つを一週間以内に終わらせる薬」も処方してもらえばよかったなぁ。