2006/10/07 Sat

緊急


誰か、そこそこリーズナブルで、まぁまぁデリシャスな、チーズフォンデュが出るお店、及び「デュ」はどうやって打ったら出てくるのかを、誰か、教えてください。





※補足↓

「デュ」の件については、デュ=DHU ということで解決しました。チーズフォンデュについての情報は22日まで引き続きお待ちしております。なんでかっつーと、姉の誕生日だからチーズフォンデュの食べられるお店を探してるんです。それはなんでかっつーと、「誕生日何食べたい?」という質問に姉が「チーズフォンデュ〜」と答えたからです。なんでそう答えたかっていうと、姉はアレだからです。アホか。スイス料理だってさ、チーズフォンデュ。アレでしょ?とろとろのチーズを、パンとかにつけて食べるやつでしょ?意味わかんない。なんでそれを食べたがるの。わざわざ誕生日に。チーズトーストで、いいじゃん?チーズフォンデュなんて我が家に似合わない。背伸びするにももうちょっとさ、分かり易いのにすりゃいいのに。豚汁とかさ。うちの母の作る豚汁はほんとうまい。なんじゃありゃ。絶妙なんだよ、具とか汁の具合が。世界に一つ、うちでしか食べられない味ですよ。そりゃあ好きな食べ物=豚汁って書いちゃいますよ娘は。そんで渋い(笑)とか言われちゃいますよ娘は。あの味をなんとか引き継ぎたい。そんでいろんな人に食べさせてあげたい。そんなことを考えながら、今日も少年あいだは大好きな母ちゃんの為に、公園で素振りの練習をするのでした。あ、あと、デュってDHUって打つと出るんだよ。補足おわり。


posted by あいだ at 21:28 | Comment(7) | TrackBack(0) | 日常
この記事へのコメント
私の家にチーズフォンデュの道具一式あるよ。貸そか?あれ、人が来た時とか便利なんだ。みんな珍しがってくれるんだ。だから私、友達に「結婚祝い、なにがいい?」って聞かれたときそれにしたんだ。そして最近人との交流も薄れ、あれの出番もないんだ…。
Posted by 青色 at 2006年10月07日 23:16
できれば道具一式とそれ用のチーズとそれに合ったディナーとあとついでに誕生日ケーキ(ろうそく19本)を用意してくれれば助かります。チーズフォンデュの道具ってなんだろ。しゃぶしゃぶ鍋みたいなもんかな。
Posted by あいだ at 2006年10月08日 10:46
銅の鍋とアルコールランプみたいなやつとアルコールとフランスパンとかをぶっ刺すやつと思いやりと優しさがセットになっております。あとのもんは自分で用意しろ。
Posted by 青色 at 2006年10月08日 14:59
ちぇー。っていうかチーズをフォンデュしたいのは姉だけで、私はどちらかというと普通のありきたりな料理が食べたいんだよね… だからチーズフォンデュも一応出ますけど?的な洋食店を探しております。チーズフォンデュ一式が必要になった時(しゃぶしゃぶの時とか)は、頼みますよ奥さん。
Posted by あいだ at 2006年10月08日 15:04
居酒屋にあるよ。チーズフォンデュ。ワインとか出す店なら。
っておねえちゃんもあいたんも未成年か?誕生日に居酒屋はねーか?

じゃあさぁ青色さんち行けばいいよ。うん。決まり。
Posted by aya at 2006年10月08日 18:38
居酒屋!盲点だった。姉ちゃんは居酒屋で働いてます。もうチーズフォンデュが食べられれば豚小屋でもいいと思う。青色さんち行くと、優しさと思いやりまでセットについてくるみたいだから…嫌……(´・ω・`)
Posted by あいだ at 2006年10月08日 19:46
優しさと思いやりは鍋に練りこんであるからそんなに迷惑かけないと思うけどなあ……(´・ω・`)
Posted by 青色 at 2006年10月08日 23:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。