2012/03/18 Sun

カタルシスログイン


カタログのギフトで、船でランチを食べるペアチケットっていうのがあって、T君と二人で行ってきました。場所は横浜みなとみらいです。

余裕をもって待ち合わせしたはずが、T君がチケットを忘れてダッシュで取りに帰ったおかげで、港に辿り着く前から既にハラハラドキドキでした。「間に合うの!?」的な意味で。


行きの電車で「中華のコースってことは餃子は出そうだよね。あと横浜といえばシューマイでしょ。それから小龍包に、春巻き」「皮モノばっかりじゃん!」みたいな話をしていたら、本当にそんな感じのメニューでした。







前菜はチャーシュー。前…菜…?


mntcl_ze.jpg




フカヒレスープ。どれがフカヒレかわからなかったけど美味しかった。


mntcl_fk.jpg




シューマイ、小龍包、エビのやつ。小龍包をうまく食べられなかった時の喪失感。


mntcl_kw.jpg




ギョーザとカレー春巻き。何だかんだいって皮モノはうまい。


mntcl_gyo.jpg




エビのやつ。この辺でお腹いっぱいになって、半分あげました。


mntcl_eb.jpg




でもチャーハンは別腹なんだよなぁ。


mntcl_ch.jpg




撮り忘れたけどデザートで杏仁豆腐とごま豆腐が来ました。コースに含まれていたワインを飲んだ後、追加でビールを注文。船内は高級感漂う雰囲気で、おしゃれにバイオリンの生演奏なんかもやってましたが、T君は割り箸の袋で遊ぶなどして、地元サイゼリアばりにリラックスしていました。



mntcl_li.jpg



各テーブルを回ってバルーンアートをやってくれるお姉さんがいたよ!ライオンちゃんを作ってもらいました。料理よりも感動。


食後、デッキに出てみましたが、ほぼ港に到着する直前で景色を堪能!とまではいきませんでした。朝から霧が濃かったため食事中も窓からの景色は微妙。というか私は窓に背中を向けて座っていたので、ほとんど料理しか見ていない。



ほろ酔いで船を降りた後は、コスモワールドのぐるんぐるん回転するアトラクションで吐きかけて、地元に戻って我が家で一緒に夕飯を食べました。で、また飲酒。肝臓の休まらない一日でしたが、優雅な気分を味わいました。昼間っからお酒飲んで音楽聴いて海辺でダラダラ過ごす、そんな生活してみたい。


posted by あいだ at 22:22 | Comment(0) | 出かける
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。