2006/11/22 Wed

忠犬ハチ公ダイオード


携帯と間違えてミカンを制服のポケットに入れて登校する技術を身に付けました。出掛け際に母が「ほら!ミカン持ってきな、ミカン!」って手渡してくれたおかげです。慌てて引き返して携帯をポケットに、ミカンをカバンに入れる裏技も習得した。だけど、あれだけ私を困らせたミカンは、お昼に突然いなくなりました。お弁当箱には気持ち悪い形に剥いて遊ばれた皮だけが残った。子どもって残酷だよね。



そんな私は今日もチョコを食べる。









・LOOK カフェ・ア・ラモード

一昨日、急にチョコ食べたくなって、デパートに寄って質より値段で漁ってたら92円のこれが目にとまり、目にもとまらぬ速さで購入。半年ほど前にもLOOK最強といったけれど、中でもこれは最強においしかったよ。左からエスプレッソ、キャラメルラテ、カフェラテ、アーモンドラテ。おいしくないはずがないっていうね。LOOKのケーキショップも気になるなぁ。今度買おう。


・白いダース

以前「ホワイトチョコは単独で食べるよりクッキーとか普通のチョコと一緒に食べるのがおいしい」っていったけど、冬になるとなんかホワイトチョコ食べたくなるよね。やっぱり後味が少し気になるけど、ダースってやわらかい味がするんだね。こういう純粋なチョコって最近あんまり買ってなかったなぁ。牛乳と食べたけどココアのほうが合ったかもね?知るか!って話ですか?


・チロルチョコ きなこもちチョコ

なんか知らないけど弁当に入ってた。いつも鮭が入ってるスペースにチロルが2つ。チロルズ。おいちいねーこれー!



ほんとはもう一つ冬限定のを買ったのですが上の二つを味わいすぎて、まだ手を付けられてません。ところで今日も兄(先週一日行方不明を体験)はどこかに行ってたみたいで寒くなったのにまだプール通いなのかと思ったら、仕事を探してたみたいで、土日のどっちかに履歴書もって東京行くとかで、すごい嬉しい気持ちで久々に話して、正直チョコなんか食べてる場合じゃないです。コラー!チョコはおやつに入るってあれほど言ったでしょうがー!こいつめー



不安定な人でごめんなさい。






posted by あいだ at 23:18 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日常
この記事へのコメント
私は甘い物が苦手なんだけど、コンビニに行った際に甘党の先輩がおいしいと
言っていたLOOKのチョコがあったので「甘党がうまいというなら相当なもんだろう」
と思って買ったら相当甘かったです。忘れてた。不二家だったことも、
先輩が相当な甘党だったことも。……というわけでやっぱりチョコは苦手。
Posted by aya at 2006年11月23日 16:40
LOOKは正統派って感じでいかにもチョコ+さらに甘いクリーム入り、甘党にとってはまず嫌いな人はいませんが、苦手な人には拷問みたいな存在なんでしょうか…。不二家は悪の総合商社ですか。甘党っていうかチョコ教の私としては、チャーハンやカレーにさりげなくチョコを混ぜて「ママこれおいしい!」「実はあなたの嫌いなチョコが入ってるのよ」みたいな勢いで、ぜひ布教していきたいです。
Posted by あいだ at 2006年11月23日 21:38
>チャーハンやカレーにさりげなくチョコを混ぜて「ママこれおいしい!」「実はあなたの嫌いなチョコが入ってるのよ」みたいな勢いで、ぜひ布教していきたいです。

布教っつーかこれこそが拷問じゃん。なんで料理にチョコを混ぜる必要があるんですか!!
テロだっつーの!!口内爆破テロ!!黒船で責める前にテロ起こしてるよ!!

あっ別に不二家は悪の総合商社でもなんでもないよ。ただ、甘いので有名って話。
Posted by aya at 2006年11月23日 23:40
きょうあいだで、身っぽい登校しなかったー。
だけどあいだとミカンに携帯するつもりだった?
Posted by BlogPetのガリ at 2006年11月25日 18:00
カレーの隠し味には使えるかも…。ってことは、チャーハンにも使えるはずですね。2007年の流行はチョコ料理に決まりです。そもそも黒船自体がチョコっていうことを、今のゆとり教育は教えてくれません。まったくもう! 甘いんですか。知らなかった。そりゃあんなに甘い物大量生産してたら不二家の従業員も工作員も甘くなっちゃいますよね。まったくもう!
Posted by あいだ at 2006年11月25日 18:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。