2013/02/06 Wed

メモフェチ


パソコンで文章を書く人はきっとテキストエディタにこだわりがあると思うんです。え、別にない?じゃあオススメを紹介をするから今日からこだわってください(怒)


私は断然StyleNote派です。Ver4.14をおそらく七年以上は使っています。



・フォルダツリー表示&タブ切り替え型


sn414c.jpg



複数ファイルをあっちこっち移動する時はラクです。よく使うフォルダをお気に入りに登録できるのも便利。



・見た目がかわいい


sn414d.jpg



たぶん十年近く前のソフトだと思うんだけど、今見ても古い感じがしないので気に入ってます。パステルカラーのアイコンがかわいい。



・カスタマイズ性が高い


sn414a.jpg



エディタの設定、ツールバーの設定、よく使うカラーコード、よく使うタグなどが細かく設定できるのが嬉しい。


昔はリビングにしかパソコンがなく、ブログの文章を打つ時は家族に見られないように、文字サイズを灰色&ちっちゃくしてコソコソ書いてました…。



・HTML/CSS編集


sn414b.jpg



本来HTML/CSSエディタなので、ただ文字を打つだけでなくタグやスタイルシート編集機能も充実。範囲を選択してフォントの修飾をしたり、リンクを張ったり、または右クリックメニューからタグを挿入することもできます。手打ちでも補助メニューが出てきて、勝手に閉じタグを追加してくれる優しさの持ち主。



余談ですが私は普段、「memo.txt」というそのまんまなテキストファイルに、ブログ用の文章、よく見るサイトのURL、個人的なメモ、メールなどの下書き、かわいいと思った顔文字などを全部書き込んでいます。

この方式じゃないと落ち着かないんです。卒論の文章もStyleNoteで打ってからWordに貼り付けてました。使い慣れた環境のほうがアイディアが浮かびやすい気がします。


……という割には、ネタ切れで更新がままならない日が続いていますが。何はともあれ、タグを打つ人やメモ帳+αの機能を求めてる方におすすめ。


公式サイト
StyleNote - k本的に無料ソフト・フリーソフト


あ、

公式サイト見て今はじめて気付いたんですが、新しくバージョン5がリリースされるようですね。今はまだベータ版。何年も更新されてなかったのに、何だろう、この偶然のタイミング……せっかく4.14の紹介したのに意味ないじゃないですか(怒)
タグ:おすすめ
posted by あいだ at 22:22 | Comment(0) | 雑記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。