ハァハァよだれたらしながら奮発して久しぶりにCDを買ってハァハァ聴いてるんだけどやっぱりハァハァよだれたらしたピロウズは良いよなぁってハァハァ思います。ハァハァよだれなんかたらしてねぇー!でお馴染みのあいだです。ちょっとしたボケ(若年性)でサティで買えばステッカーついてきたのにイトヨでステッカーないやつ買ってしまって相当凹んでる(腹筋が)んですが、コウカイなんかしてないぜってことで…、あぁどこかに偶然落ちてないかなぁ。こういう時友達に熱狂的ファンとかいたらきっと、聴く用、貸出し用、保存用、玄関に飾る用、予備 でCD10枚くらい買ってるだろうからステッカーの10枚くらいもらえそうなんだけど、そんな狂ったお友達どころか周りにピロウズ知ってる人いないっていう。友達いないっていう。まぁ、自業自得だもんね仕方ないよね。若年性は進行が早いんだよね。それはともかく、できればまたライブ行きたいです。ZeppTOKYO、10月、たぶん体育の日みたいな祝日。でも先の予定なんてわかんないしなぁ行事とかあったらどうしよ。マグロの日(10月10日)も近いし。いま気付いたんだけどマグロの日と鮭の日(11月11日)って案外近いのね!まぁ、関係ないけどね…。
そんなわけで泣く泣くマイエアーギターにエアーステッカーを貼りました。ライバルはガチャピンです。エアーあいだでした。ある意味。