平日朝のお供は「あさチャン!」派だった。
一月の終わり頃まではそうだった。
気が滅入るので具体的にどれとは言わないけれど
年が明けてから暗いニュースが多くて、
ある日を境にニュース番組を見るのが怖くなった。
というか、夜寝るのが怖いくらいのトラウマになった。
解放的な一人暮らしで初めて人恋しいと感じた。
夜に限らず、朝でも昼でも一人でシーンとした部屋にいるのが怖くて、
何かテレビ番組を流したいとは思うけれどニュースは見たくない。
そういったわけで。
今月から、平日朝のお供は「おはスタ」になりました!
出勤前は欠かさず見てます。
7時55分頃に家を出るので、おはスタの後のしまじろうとか遊戯王とか
妖怪ウォッチ(再放送)も見てます。
もうすぐ社会人3年目。
小学生気分に浸りたいお年頃ということで。