2008/02/24 Sun

ストレス解消グッズのあのグニグニ握るボールの中身が生きたナマコである可能性について考えるシンポジウム


動物はみんな可愛い。可愛くないのは、虫と人間だけですね。モグラは一般の家庭で飼うのはかなり無理っぽいので、アルマジロの飼育方法について今日一日真剣に調べました。あいだです。

まぁなんか餌とかはわりと何でも食べるそうですが、肥満になりやすく、あとは冬の寒さと乾燥に弱いらしいです。モグラに比べたら断然飼いやすい、っていうかペットとして飼ってる人も普通にいるみたいで、けっこう懐くらしい。あとお腹の触り心地が良いらしい。触ってみたい…かわいいなぁ…(アルマジロの写真を見ながら)。なんか、実際に飼ってる人のサイトとか見てたらすごく身近に感じてきました。これ、飼えるんじゃね?吠えないからマンションでもOKなんじゃない?アルマジロ禁止なんて聞いてないしね。でも、やっぱり土とかが好きなのかな。うち庭ないから、どこかに自由に穴掘らせてあげられる場所があればいいんだけど…てか、アルマジロって散歩とかするのかなぁ?首輪つけるの?この辺じゃあんまりそういうの見かけないけど。ちょこちょこ動くアルマジロはかわいいだろうなぁ…名前とか付けて、呼んだら反応してくれるのかなぁ?一緒に寝たり、シャンプーしてあげたり…近所の公園でアルマジロ仲間と交流したり…投げたフリスビーをキャッチしたり、郵便受けから新聞を取ってきてくれたり、してくれるかなぁ…エヘヘ…(アルマジロの動画を見ながら)

ほとんど妄想ですが、いい感じに夢が膨らんできました。まだ見ぬ我が家のアルマジロ、マーシェロ君(仮)の愛くるしい姿を想像しつつ、今日こそぐっすり眠ります。おやすみ、マーたん。
posted by あいだ at 23:36 | Comment(0) | 空想する
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。