2008/03/20 Thu

財布の中には300円未満と各種クーポン


祝日、休み、雨。といったらもう、出掛けるしかないじゃない。

映画バンテージポイントを観に行きました。プレミアスクリーン初体験です。ゆったりリクライニング。椅子の肘掛け?手すり?の所に飲み物とかを入れる丸い穴がなくて、席と席の間にテーブルがついててそこにゆったり置けるから、隣の知らない人にポップコーンを食べられる事もないわけで。劇場は小さいけど椅子の間隔が広いから、前を横切る人のために足を引っ込めたり後ろの人に席を蹴られたりする事もないわけで。快適でした。バンテージポイントも良かったよ。母は重くて好きじゃないって言ってたけど、派手すぎないっていうか、あのくらいのシンプルさが好きです。さすがプレミアスクリーンですね。あと上映前に流れる鑑賞の注意みたいな映像が、鷹の爪でした。巷で話題のあのフラッシュアニメですね。前に美術の時間にみたよ。まぁそれだけだけど。とにかく、ヘルニアスクリーンは腰にやさしくてとてもよかったです。

お昼は、マルイのレストランの回らないお寿司屋さんで、1300円くらいのランチ。今、すごくセレブでマダムな発言をした気がします。どうしよう興奮しちゃう。茅ヶ崎の本日の鮮魚、アジ・スルメイカ・ホタテ・甘エビ・カンパチ・メダイ・イサキ・マグロ(食べた順)の寿司とシジミの味噌汁と豆腐と漬け物と紅茶ゼリーの定食。さすが母が以前から絶賛しまくってた店だけある。どれもおいしかった。甘エビのだけワサビがキツくて泣いたけど、そんなロシアンルーレット的な遊び心にも好印象。いや、良くないよ。甘エビ好きっ子にはちょっと残念だったよ。てか隣のおばあちゃんが食べてた刺身定食の方がおいしそうだった。んで、食後はカフェで旅行雑誌(四国と富良野)を読みながら、500円のアイスココア。牛乳で固体のココアを溶かしながら飲むやつ。うわ私ったらまたセレブでマダムっぽい発言、って思ったけど、よく考えたら値段をいちいち気にしてるあたりがセレブさに欠けてますね。しくじった。いけませんわ。『実際そうでもないけどなんとなく高級な感じがする』、そんな大和撫子を目指さなくては。マグロの目玉のような高級感を。
posted by あいだ at 23:09 | Comment(0) | 映画
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。