身体計測は間違いなく学校行事のナンバーツー。文化祭や体育祭を遥かに越えた。今日の午後は丸々身体計測でした。3年間で一番良い測定だったよ。中でも視力検査は過去最高の出来だった。両目合わせて5秒くらいで終わったもん。即A判定です。聴力はとくにない。体重は去年+3キロだけどそもそも去年のが明らかに何かの間違いだったから、太ったっていうよりは正常に戻っただけ、と思いたい。座高は1センチ縮んだ。これは良い。そして身長、5ミリくらい伸びて157.2センチ。こんだけ伸びれば十分だよ。もう子供じゃないんだからさ、最低でも身長170センチ股下80センチは欲しいかな!なんてバカなことは言いません。小さくてもいいじゃない。ミリ単位でも伸びてるだけいいじゃない。と言いながらもジャージの裾を踵で踏んで偽装を試みたのは内緒の楽園。
全学年が体育館いっぱいに集まって順番待ちしてる間、私は友達と二人で体育館から抜け出してずっとグラウンドを眺めてた。その子とは昼休みに誰もいない更衣室で一緒にお弁当を食べて、その後校内を探検して使われてない用具室みたいな所に隠れてみたりもした。みんながいる場所から離れて、学校にいるのに学校じゃないみたいなあの空間に浸るのがもはや病み付きです。たとえるなら、休みの日に忘れ物を取りに誰もいない教室に入る時みたいなあのワクワク感。なんだか楽しくてしょうがないです。