2013/03/29 Fri

これでよかったんだ



ちょっと前に、久しぶりに大学へ行ったら、よく会う友達も、しばらく会ってなかった友達も、勢ぞろいで、みんながみんな、お姫様みたいな格好をしていたんです。

ふしぎだなぁ、でもみんな素敵だなぁ、って思いながら、ゼミの教授、一年の時のクラス担任、親友、友達、知り合い、初対面の人、それから両親、なんだかいろんな人にカメラを向けたり向けられたりしていました。夕方頃になって、今日はなんだか楽しかったなぁ、いい一日だったなぁ、って思いながら、重い衣装を脱いで、電車に乗って、はじめて、あぁ卒業したんだ、って気付きました。


正直、ひたすらアホみたいに真面目に授業を受ける、それ以上でもそれ以下でもない私の四年間は、部活や文化祭のあった中学高校時代に比べたら、たいしてドラマティックなもんじゃないんだけど、私自身は、人生で一番いろんなことが変わった時期だったと思います。

本当は書き切れないくらい、ほんとほんと色々色々あったんですが、一番の変化は、自分の笑ってる写真が多くなったことで、その一点に集約しておきます。数年前までは、笑顔どころか、自分の写ってる写真でさえレアでしたから。でも今は、未来の自分に見せたいくらいには、現在の自分が好きなんです。今は写真を眺めながら、なんてかわいいだろう、世界一かわいいなぁ、と本気で思えます。もう少ししたら、「あの時は綺麗だった」なんて思ってるのかな。


語りたいことはたくさんあったのに、なぜだか何も書く気も起こらず、それどころか何もする気力が湧かないまま三月が過ぎ去ろうとしています。惜しいような気はしますが、「何も語れなかった自分」もそれはそれで尊重してあげたいです。





P1060618.jpg



posted by あいだ at 23:46 | Comment(0) | 学校

2012/04/16 Mon

知らぬ間に追いコンが終わってた


今日から授業が始まりました。今年はゼミだけなので週一日です。いつもの仲間の中で私だけ曜日が異なるため、下手すりゃ会えない。ニートみたいな生活になりそうなので、その分バイトを多めに入れる予定です。フリーターみたいだ。まぁ内定ゼロだからフリーター予備軍だけどね(笑)泣いてもいいですか。


この時期に大学に行くと、「高校時代は制服でごまかしてたけど大学でどんな私服を着たらいいかわからず、とりあえずそれっぽいパーカーもしくは赤いチェック柄のアイテムを週三の割合で着回す男子新入生」で溢れかえっています。都内なのに山に隔離された大学の、その中でもとくにイケてない草食系の集まりやすい文学部に通って四年目。おかげで私みたいなイケてない女子でも楽しく通えています。あ、ちょっとそこで泣いてきますね!

posted by あいだ at 16:27 | Comment(0) | 学校

2011/06/02 Thu

恵まれてるって言える


「このままじゃいかんなぁ」と思いつつも、なかだるみを甘受して過ごす日々、今日は充実してました!ちなみに一日にやることが三つ以上ある=充実っていうのが私の基準です。

この日の授業は二限のゼミのみ。チャイムが鳴っても教室には私の他に三年生三人しかいなくて、発表の予定だった四年生が急に来れなくなったということで、教室から先生の研究室に移動しての雑談タイム。そんなゼミ、ですが、ひとりひとり今後の方針について相談し、たっぷり時間を使って有意義なアドバイスをいただきました。やっぱりこの先生は、すごい。話を聞く度に尊敬してしまいます。心からこのゼミにして良かったと思う。

昼は学食でサラダうどんを買って友達三人と食べました。三限はいやしタイム、Kちゃんと雑談して過ごしました。四限は研究室で調べごと。研究室入ったの何年ぶりだろう。五限は就職関係の講座で、社会人のマナーについて講義やペアワークをやりました。大教室で他学部の人とお辞儀や電話応対の練習。楽しかったです。こういう授業あればいいのに。


……なんか、あれですね、私としては「今日すごく楽しかったなー」と思って書き出してみたのだけれど、真面目な学生の普通の一日に過ぎませんね。なんてささやかなんだ、私の人生。でも、ちょっとでもその日のよかったことを書き残しておけば、「人生悪いことばっかり」って落ち込んでる時に読み返して「いいこともあったじゃん」って思えるんじゃないかなー、なんて楽観的に考えてる時点で、そこまで落ち込むこともないのだろうな。平凡、うむ。
posted by あいだ at 23:59 | Comment(0) | 学校

2011/05/06 Fri

ほめてよ



ゼミの飲み会がありました。ただひとり知り合いゼロの、完全アウェイ状態だったけど、その道ではかなり偉い先生の、何ともありがたいお言葉に、救われました。それから、そこの居酒屋さんの料理と雰囲気がすばらしかった。人数は半分以下なのに、こっちのテーブルのほうがお皿が早く片付きました。肉もケーキも遠慮なく食べられて満足。

なんか、こういう飲み会のあと、ひとりで家に帰る駅のホーム、電車の中で、急に自分の存在が虚しくなるのって、私に限ったことではないんでしょうか。誰にでもあるのだとして、この気持ちに名前はあるんですか。飲み会ブルー、もしくはシンドローム。


あ、五月病か。


でもさ、とりあえず五月病って言っとけばいいや、みたいなそういう風潮にさ、逆らっていきたいよね。型にはまりたくねぇ。でもちょっと流されていたい。わかるかい、キミ。

posted by あいだ at 22:22 | Comment(2) | 学校

2011/04/13 Wed

イスから転げ落ちて怪我するレベル


午前十時。一限、大教室での講義中。




グー (-ω-)zzZ






/ キュイッ キュイッ \

/                               \
 キュイッ キュイッ          (゚Д゚)          キュイッ キュイッ 
\                               /

\ キュイッ キュイッ /




朝イチだったからか、マナーモードにしてない学生多数。あのトラウマ音が大教室にサラウンドで鳴り響いた時はこの世のおわりかと思いました。怖すぎです、あの音。初代ポケモンのシオンタウン並に怖い。


※参考までに緊急地震速報アラーム音、ついでにシオンタウンBGM(YouTubeより)
posted by あいだ at 22:22 | Comment(0) | 学校

2011/04/12 Tue

エイプリル・ハードル



今日から授業開始。はりきっていきましょう。


一限。後半で熟睡。授業終了時、「居眠りは仕方ないことですが、いびきをかくのはやめましょうね」と私のほうを見て言う先生。全く記憶ないんだけど、まさか……。

二限。一時間以上鳴り続けるお腹に我ながら感心。鳴らなかった残り三十分の記憶はない。

三限。先生「あなたはどこのゼミをとってるんですか?」 私「え、はい、えっと……」 後ろの子「〇〇ゼミです」 これは恥ずかしい勘違い。

四限。般若心経が配られ「みんなで音読しましょう」の時間。私の前の列のギャル達「うしろの人まじめに読んでるw」「ねーw」 ごめんなさいギャルこわい。


はやくも心が折れそうです。
posted by あいだ at 22:22 | Comment(0) | 学校

2011/01/26 Wed

自分だけが悪者みたいに思える時があるよね


観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦復如是 舎利子


般若心経でフレッシュなごあいさつ!あいだです。今週は木曜日の試験まで、日がな一日、日暮らし、ひねもす、とにかく尽日自宅にこもって般若心経を紙に書き連ねて過ごしています。あまりのモテなさにとうとう出家でもしたのか、とお思いでしょうが、これも試験勉強なのです。

今年度最後の試験は詩の暗記です。近代詩を中心に授業で扱った詩の一部または全部を暗記します。全部で七つ、六百字程度を暗記するだけなので、試験にしては楽なほうだと思います。一日がんばれば丸暗記できるくらいの量かな。般若心経は一見漢字だらけで苦行のようだけど、冒頭部分のみだし音読するとリズムがいいので、案外すんなり覚えました。自転車漕ぎつつブツブツお経唱えている人物を見かけたら、それは私である可能性が高いでしょう。

ただ唯一、難点といえば、ピロウズの新譜を聴いていると無意識に歌詞を暗記しようとしてしまうことでしょうか。アルバムを買ってしまったのです。しかも発売日はタワレコ寄れないだろうからと、前日にフラゲしてしまったのです。買ってしまったら聴かないのは、無理なのです…。バスター君風に言えば、ムリです。ハイ。。

はやく歌詞覚えてお風呂で口ずさみたい衝動を抑えながら、しぶしぶ試験内容を優先して、足りない頭に精一杯つめこんでおります。立ち去れ煩悩っ。頭を振りながらロック調の般若心経を唱えている人物を見かけたら、それは私である可能性が高いでしょう。

posted by あいだ at 22:22 | Comment(0) | 学校

2011/01/20 Thu

カエル先生のastronomy



どうして人は、少なくとも四日間の休みがあったにも関わらず、期限当日までレポートに取り掛からないのでしょう。なんと愚かな!己の怠慢を恥じよ。

なんて愚かなことを言える今、1月20日午後2時半、三十分前に完成したレポートを引っ提げて登校中。授業内で提出、といわれると私の経験上その日の授業にギリギリ間に合うのが常であり、今回のように期日だけ定められ時刻の指定がない場合でも、その奇跡的チキンレーサー的な時間配分スキルは発動するようである。日付変わってから取り掛かって、朝八時から十一時まで寝て、それからずっとやってこの通り夕方。こうも追い詰められると、夜通し、ほぼ半日飲まず食わず、息抜きと称した怠惰の誘惑にも負けずぶっ通しで作業できてしまう。どうしてこの集中力をもっと早く、効率的に使うことができないのか。この半日を四日に分けたら、一日三時間程度で、精神的にも追い詰めらずに、お肌も荒れずに済むのにねぇ。ついでに一日早ければ定期で行けたのにねぇ。


レポートの度に苦行を繰り返すのと同じように、こんなことがある度にしようもない文章を書くことをやめられない、これは一体何なのか。とにもかくにも間に合いそうだ。だからよかった。内容はといえば、伊能忠敬に関する資料としてギャグ漫画日和を参考にしたよ。吐いた弱音は85700ヨワ。
posted by あいだ at 15:07 | Comment(0) | 学校

2011/01/07 Fri

背骨ちゃん


「文字を大きくすると、見やすい」
最近覚えた豆知識。あいだです。


今月は試験とレポートの応酬です。とくに今日は一番ハードな日で、必修の英語と英文科の英語が試験、別の科目でレポート。履修登録した頃の自分にいたぶられてる、セルフSM、そんな自分がきらいじゃないから困ったものです。鬼畜すぎてなんかもう、気持ちいい。

提出期限さえなければ、あるいは期限ギリギリまで着手しない癖さえなければ、レポートもきらいじゃないです。書き出すまでにかなり苦労するけれど、のってくると指定された字数の倍くらいはさらっと書けるし、印刷したものをざっくり見ると我ながら惚れ惚れするような出来。訂正したくないから内容は見直さないけど。だいたい期限日の朝方までやるから達成感を味わえるしね。朝日を拝みながら布団に入るあのギリギリ感。逆に気持ちいい。

ワードでの作業中、今までは全体のバランスが見やすい&小文字厨なので、倍率を75%にしていました。が、とある先生に「今はよくても年をとると視力に影響する」と言われて、150%にしてみたら……なんて見やすいんだ!大きい文字ってすばらしい。あぁこの活字。たまらん。最終的に200%で落ち着き、新鮮な気持ちでレポートに取り組み、清々しく朝を迎えました(徹夜でした)。普段使ってるエディタなども文字を大きくしました。なんで今まで小さい文字が好きだったんだろう?


こんなことで感動するなんて、それこそ年をとった証拠のような気もします。

posted by あいだ at 22:22 | Comment(0) | 学校

2010/11/23 Tue

What is ordinariness?


勤労感謝の日だというのに授業有りだなんてなぁ。だけどいいこともある。鴨川で一人暮らしをしている姉が、在学中お世話になった先生に会うため帰省した。だから今晩はカニとケーキを食べたんだ。


本来なら火曜日は三・四限に語学が入っているんだけど、それはほったらかして、四限の別の講義へT君と忍びこむことになった。私も受けたことない講義。履修してる友人に聞いてみたら指名したり席を立たせたりする先生だというので、内心かなり不安だったけど、T君ほどではなかった。某半ズボン探偵のノートを広げ、落ち着かない様子で、端っこに何か得体の知れない生物を召喚していた。オッサン顔の四足動物に「大丈夫だよ」と励まされて少しほっとしていた。それでいいならいいけど…。

先生は一向に来る気配がない。休講ではなかったはず。二十分を過ぎたあたりで周りの学生から、先生おそくね?祝日だから学校休みだと思ってね?と不吉なささやきが聞こえてくる。三十分で次々と帰りの支度をしはじめた。あぁ。これってありか。今日に限って。でもせっかく来たんだし、隣の教室の講義へ潜入してみた。たまたま前期に履修していた科目で、いかにも大学だぜって感じの講義だったから、結果的にこっちでよかったかもしれない。T君ははじめ私より真剣に聞いていたけど、途中で飽きたらしくまた落書きに熱中しはじめた。となりのトトロで、メイちゃんが学校に来て一緒に授業受けてる時のサツキちゃんみたいな気持ちになった。「なあにそれ?」と聞いたら無邪気に「トトロだよ!」って答えそうだ。おとなしくしてなきゃダメでしょ!


学食とイルミネーションに寄ってから帰宅した。久しぶりに会う姉は、相変わらずへにょへにょしていて、夕飯を食べるのも一番遅かった。先月の大掃除で部屋から姉の私物を追い出してしまったことが、寂しい気持ちにさせてしまったようだった。久しぶりに五人で食事した。十時頃に父に送られて鴨川へ向かった。年末年始はびったりと帰省するつもりらしい。長くいたらいたで「まだいるの」とか言っちゃうんだろうけど、別れの時はやっぱり「また来てね」なんて素直なことを言ってしまう。人の愛し方が少しうまくなった気がする。いや、普通に近付いただけなのか。知らん。人の普通なんて知らん。
posted by あいだ at 22:22 | Comment(0) | 学校

2010/11/13 Sat

凡人のプリン


今週も平穏な日などはなかった。


両親が一泊登山旅行に出ていた日曜日。前日にいろいろあり、朝五時からクッキーを焼き、スピッツのとげまる聴いて泣きじゃくり、数年ぶりに自分の部屋に人を招いたら、キーボードがおかしくなった。自分で書いてて意味わからん。なんかもう「いろいろ」としか言い様がないくらいに複雑なことがあったけど、基本的には「しあわせ」と言うべきなんだろう。

学校では、学科の二年生が一斉に受ける試験があった。三年次のゼミに関わる重要な試験で、出題内容は国語の基礎的な問題。あたしゃ基礎とか常識とかいう言葉が嫌いでね……かぼちゃって漢字でどう書くんだっけ?そんなレベル。噂によると去年は三分の二もの人が再試験行きだったらしい。しかも私がこの日取ってる授業が神憑り的悪運を発揮して、この日に限って小テスト・講演会・小テストのコンボ、直前に勉強しようだなんてそんな甘い考えは許されなかった。試験の手応えといえば、プリンの歯応えを想像していただければよいかと。


101110_1644~01.JPG
↑プリン。


先月Kちゃんへ一方的にスターウォーズ全シリーズを貸し付けたら、各エピソードごとにどこがよかったと細かく語ってくれて、本当にこの子はいい子だと思った。スターウォーズの話ができる友達が増えてうれしい。しかもいちいち目のつけどころがナイスで、とくにエピソード6が一番よかったらしく、「泣いちゃうほど可愛かった」とか泣いちゃうほど可愛いこと言ってた。Kちゃんはプリンの妖精だと思う。


101113_2319~01.JPG
↑プリン。


私にとっては目まぐるしい日々、だけど、平穏と言うべきなんだろう。隕石も降らないこんな世の中では。

posted by あいだ at 22:22 | Comment(0) | 学校

2010/11/12 Fri

数字のないカウントダウン



キーボードにアクエリアスをこぼしてからのパソコン観察日記。


【直後】
拭き取って反応を見てみたが、とりあえず何ともなさそうだ。速やかに電源を落とした。

【数時間後】
触ってないのに延々と「7」が入力され続けている。他のキーを押しても「7」に邪魔されて入力できない。

【半日後】
たまに「5」になる。

【一日後】
「7」地獄はおさまったがどのキーを押しても反応しなくなった。テンキーのエンターやNumlockなどはちょっとだけ利く。時々思い出したかのように「7」が入力され始める。

【二日後】
キーボードは相変わらずだ。画面に入力されていない間も常に何かが押されている状態らしく、そのためスタンバイになってもすぐ復活する。キーボード以外にはとくに異常なし。

【三日後】
キーを無効化するフリーソフトでAlt・Ctrl・Delキーとテンキーのエンター以外を無効にしてみる。しかし何かを開こうとすると、押されっぱなしのエンターキーにより、無限にウィンドウが開き続ける擬似ブラクラ状態に陥ってしまうため、エンターも無効にした。キーボードは本格的にいらない子と化した。

【四日後】
スクリーンキーボードで文字を打ちつつ、こんなパソコンも有りかな、と思い始める。

【今日】
パソコンから時々「プ」という間の抜けたビープ音が鳴るようになる。最初は数時間に一回程度だったのが、心電図のように「プ、プ、プ…」と等間隔で鳴り続けるようになった。慌ててシャットダウンしたが、その間にも心なしか音の間隔が短くなっているようだった。電源が落ちると死んだように静かになった。

【現在】
電源入れるのがこわい。



中古、保証切れ、キーボード一体型。アクエリアスって、乾くとボンドみたいに固まるのね……。


posted by あいだ at 22:22 | Comment(2) | 学校

2010/11/03 Wed

存在意義を揺るがしに


いま一部の狭い世間では学祭シーズンなのだそうだ。あー、あれね、そういえば高校の時に行ったなぁ……あれ、そういえば私もサークルに入ってるんだよなぁ?



Kちゃんが辞めてからすっかりモチベーションも下がりきって、最後に顔出したのは五月の総会、最後に活動したのは去年十月という順風満帆な幽霊会員っぷりを発揮していたけれど、会費滞納と、学祭に向けて頑張ってる同じ二年生への申し訳なさで、十月の終わりに腹くくって飛び込んだサークル室は、「あれ?来てたの?」って勢いで地味に溶け込んだ。学祭に出品できるクオリティではないが、一年ぶりでも意外と体が覚えてるもんだ。


そんな訳で今更ながら学祭の仲間に入れてもらった。四日間のうち日曜と祝日は先約が入ってるので、月曜の準備と、火曜のフリーマーケットに参加した。いろいろミスがあって毎年学内でやってるフリーマーケットができなくなってしまったらしく、今年は学校から電車で二十分と徒歩十分、寂れた商店街と新興宗教の会館の通りにある(どちらかと言えば)広い公園で行われた。

平日昼間の公園。見たところ隣で古着を売ってるおばちゃんの方がよく売れており、公園内で一番人が集まってるのはロープウェイ、二番目が砂場といったところか。通行人はセミナーだか何だかから帰る途中だと思われるおばさんたちが大半で、あとは財布も持たず子どもを遊ばせに来た奥さん方。ビニールシートに陶器を並べ、差し入れのお菓子を食べながらただしゃべるほかにすることがない。
あれ、これ、ピクニックだ!



ちなみに一番多く買ってくれたのは隣で出店してるおばちゃんでした。ものすごい値切ってきたけどね。少しでも手伝えることがあればと参加したけど、人手が足りてるってレベルじゃなかった。結果や中身じゃない、やることに意義があるんだ。その言葉はこんな時のためにあることだけに意義があるのでしょう。

posted by あいだ at 22:22 | Comment(0) | 学校

2010/10/04 Mon

見せたいモノがあるのよ


行き当たりばったりで変なとこまで行った一日。


私の予定は通常通り、四限の授業を受ける、これだけでした。それが思いつきで学校行く前にT君と昼ご飯を食べることになったのです。ここまではまぁ想定の範囲内。駅前のマックでたまごダブルマックを頬張った後、さらなる思いつきで、T君がうちの大学まで来ることになりました。

専門学生のT君は以前から大学に興味があったようで、付き合う前にも嫌がらせ…冗談のつもりで試験問題をメールで送ったら「すごいよあいだ!これおもしろいね」と予想外に感動されて罪悪感をおぼえたことがあります。あぁ、大学っていう機関は本来こういう意欲的な人のためにあるんだろうな…。いろんなものが珍しいらしく、駅に着くなり「これみんな大学生?すげー」と謎のテンション。

とはいえ今から受けるのが語学だから潜入は難しいし、一緒に受けられる面白そうな授業も知らないし、そもそも教室と研究室くらいしか使わないから見所なんてわかりません。とりあえずあっちが生協こっちがトイレと手短に案内して、終わるまで適当に歩いてなさいとT君を放流して授業へ(ほとんど寝た)。友達と別れてから迎えに行くと、「たいしたことないとこに思えてきた」……うん、そうですよね。とくに案内もせずそのまま帰りました。行きであんなにはしゃいでたモノレールも「普通の電車だな」……全く仰る通りです。


帰りの電車、夕飯を外で食べるというT君に、思いつきでうちで食べたらと吹っ掛けました。思いつきこわい。それでも前々から両親に会いたがってたし、そろそろ親にも話そうと思ってたし、いつも私ばかりお宅でご馳走になってるから「人を連れてく」とだけ家に連絡して夕飯に招待することになりました。もちろん自分の部屋に入れる気は毛頭ないので、いい時間になるまでショッピングして、緊張死しそうなT君を引っ張り帰宅。私はわりと緊張せず、というか唐揚げ・豚カツ・ペペロンチーノに夢中で、ほとんど母が話して、三人で盛り上がってるのを横目で見てるくらいで、時々母が余計な情報を暴露しそうになる以外は、冷や汗の絶えない穏やかな晩餐になりました。ケーキも食べられたし。

恋人ですなんて紹介してないし突っ込まれないけど、ちゃんとわかってんのかな?普通に友達だと思ってるかな?と心配してたら帰り際ちゃっかり「別れてからも来ていいからね」と言われ、母こわい。父が車で送ることになった時、T君から「お父さん大好きなんだけど」とまさかの告白。昔から男の子にモテる父。お父さんを僕にください!とか言われかねません。そしたら私はお父さんが二人になるのかな、それともお母さんが二人になるのかな……。


かくして私はこの日から部屋掃除に熱を入れるようになったのです。

posted by あいだ at 22:22 | Comment(0) | 学校

2010/07/17 Sat

菌ガール



そういえば試験期間です。何というか、ただただボンヤリと消化しています。これといった手応えもなく、かといって後悔もなく、まぁ試験中は最悪の気分なんだけど、終わってみると何の印象も残らないというか。試験前だって「昨日寝ちゃったから何にもやってないんだよねー」みたいな、勉強してないアピールで予防線を張る気力もありません。別に何もやってない訳じゃないしな。可もなく不可もない程度に勉強してるから、きっと微妙な結果が返ってくると思います。私のテスト人生って何てつまらないんだろう。ずぼらだから試験前はだらしなく過ごすことが多いけど、普段の授業は真面目に受けてるから、本当に「それなり」なんだよね。いっそ0点取ってやろうかとも思うけれど、今更それやったって普段の真面目な出席点と中和されて、結局良くも悪くもない微妙な成績がつくんだろうなぁ。誰からも叱られないし、誰からも褒められない、誰も関心を持たない、そんな愛されない人生……あいだです。今日も梅雨よりジメジメした暗いテンションでお送りいたします。


そんな私にカラッと嬉しいニュースが!今夜からBShiでなんと六夜連続!スターウォーズシリーズが一挙放送されるらしいのです。た、たまらん。もう録画してDVDに保存して試験明けたら一挙再生しようと思います。やったー。ちなみに予定より一週遅れてスタートしたプライミーバル第三章は、せっかく録画した第一話が、消されてました。なんてことだ……やっぱり私の人生なんて報われないことばかりなんだ……暗くてジメジメしたところで一生過ごそう……。

posted by あいだ at 22:22 | Comment(0) | 学校

2010/06/30 Wed

グチカットUNO+



日記書いてるうちに飽きてどうでもよくなってしまった。でもまぁ書きかけの日記を要約すると、先週の水曜日にさわおさんのソロアルバムとピロウズのライブDVDを買った話と、日曜日に中学の部活の先生さよなら会兼同窓会に行った話。一週間書き続けてた内容が三行で収まった。しかしまぁ、書くことなくなったけどね!


今を生きる。今日の話をしよう。今日はなんと!全人類垂涎の!みんなが大好きな!超ウルトラピースフルバミューダトライアングルカードゲーム!UNOを買いましたー。ほとばしる青春、イェイ!

ずっと「ゴメン、ルールわかんないから見てるね(ルール覚えるの面倒くさっ)」と避け続けていたが高二でちゃっかりUNOデビュー、以来UNOの虜となったが、カードを持ってる友達は意外と少なく、UNO友達と卒業してからはUNOのない乾いた暮らし。ここまで略歴。メッセンジャーのしょぼいUNOで寂しさを紛らわしたこともありました。しかし!今ここに!私の手元に!正確にはカバンの中に買ったままの状態で、あるのです。これでいつでもどこでもUNOりたい放題、ヤッフイ!

なんで今?かというと、一ヶ月くらい前に、大教室で男の子がトランプやってるのを見て「そういえば大学の友達と、まだトランプしてなかった…///」と、付き合って三ヶ月で初めて手を繋ぐより上のステップを意識した恋人同士みたいな気持ち(妄想)になってしまったんですねー。「もう俺達も一年経つんだし……そろそろいいだろ?」と理由にならない理由をつけてどこぞに連れ込もうとする男みたいな発想で、やりたくなってしまったんです。UNOをね。

それからは時々「UNOってどこで買えるのかなーダイソーにないかな?」なんて考える程度(※行動はしない)だったんですが、今日突然「そうだ、おもちゃ屋だ!」と閃いて、そのまま寄り道してUNOゲットしました。謎の行動力。そして1028円。高っ!完全にナメてた!こんなことなら早く買っておけば……いや、元を取るつもりで遊び尽くしてやろうぜ!旅館の夜は任せろ!


そういった訳で私は明日から、ことあるごとに誰彼構わず「しよっ!」と誘いかけるUNOビッチになります。どうかお相手よろしくお願いします。「トランプからなら…」というシャイな方も大歓迎!(大貧民以外なら)

posted by あいだ at 22:22 | Comment(2) | 学校

2010/06/14 Mon

最高機関で学ぶ揚げ足の取り方



女子トイレの前で友達を待っていると、「不審者に注意」の貼り紙が目に留まった。日付は今年の六月。どうやら最近、露出症の男性が構内で目撃されたらしい。女性諸君は一人で空き教室などにいないように注意しろとのこと。大学内にそんな人がうろついてることへの驚きよりも、私はむしろ「露出症」という言葉が気になった。「露出狂」なら小学生の朝の会の頃から聞き馴染んでいる。一方で、露出症という言葉を使う人にはまだお会いしたことがない。勝手な憶測だけど、世間的にも露出狂の方が幅広く支持されていると思う。たとえば街行く人に、下半身を露出している男性を見せて「彼のことを何と呼びますか?」と聞くアンケートを行ったら、100人中99人が「露出狂」と答えると思う。残りの一人は通報すると思う。

露出症と聞いてまず思い浮かんだのが、ゆうメンタルクリニックのマンガで分かる心療内科だった。第六回「露出症の治療〜どこからが病気?」によると、精神科では露出狂ではなく露出症が正しい言い方らしい。……なるほど。この貼り紙を作った人は、それを踏まえた上で、あえて一般的な露出狂という表現ではなく専門的な露出症という言葉を選んだのか!さすがは学問の最高機関、大学。うっかり「露出狂に注意」などと書いては教授から総ツッコミをくらうのだろう。それはもう鬼の首を取ったかのように、通りがかる度に「露出狂(笑)」とか言われるに違いない。私のように違和感を覚える無知な学生のほうが恥ずかしいということか。こりゃ一本取られた。……ん?待てよ。マンガにはこうも書かれている。露出症とは「少なくとも6ヶ月間にわたり、警戒していない見知らぬ人に自分の性器を露出することに関する空想や性的衝動、また行動が反復する」(引用)ことだと。つまり、少なくとも半年前には既に大学側は露出している男性を確認し、そこから6ヶ月にわたり反復する行為を見守ってから、今月ついに彼を「露出症」と認定した上で満を持してこの掲示を貼ったということになる。


最初に見つけた時点で掲示してくださいよ!

posted by あいだ at 22:42 | Comment(0) | 学校

2010/06/02 Wed

アウト・オブ・ボキャブラリー



日本文学を研究してると人に言うと、たまに困ったことが起こる。もし身近に文学部の人間がいたら、次のような台詞はなるべく言わないであげてほしい。


「この漢字何て読むかわかる?文学部なら分かるよね(笑)」

知らねぇええよぉおおおお!!!文学部だからって漢字の練習なんかしねーよ!せいぜい受験レベルだっつうの!

「〇〇の新刊ってさぁ……えっ知らないの?文学部でしょ(笑)」

読んでねぇええよぉおおおお!!!世の中にどんだけ本があると思ってんだよ!たかが四年間で全作品を網羅できる訳ないだろ!メジャーな古典や大文豪の作品だって中高の授業でやった程度です。もちろん本が好きな人はたくさんいるけど、普通に生きてたら語学で外国語を読んでる時間の方が長い。

「今の言い方、文法的におかしくない?文学部なのに(笑)」

うるせぇええよぉおおおお!!!漢字もそうだけど、日本語常識系のクイズで答えを聞かれても困る!私なんかはむしろ正しい日本語なんてもんは存在しないと思ってるくらいで、日常生活ではら抜きだろうが誤用だろうが伝わればオッケーって勢いだ。あんまりひどい流行語にはイラッとくることもあるけど、その流行語を乱用する人間が嫌いなだけで、別に日本語の伝統うんたらを重んじてる訳でもないぞ。


「じゃあ文学部って何してんの?それが何になるの?(笑)」

…………


バーカバーカ!
posted by あいだ at 22:27 | Comment(4) | 学校

2010/05/29 Sat

タッチアンド赤面


昨日の話。朝七時半、家を出る直前に、定期入れがないことに気付いた。暖かくなると思って前の晩に上着のポケットからカバンにヒョイと放り投げたような記憶があるんだけど、カバンの中身をひっくり返して探しても見当たらない。カバンの近くには箪笥に入れてもらえず放置されてる服の山があって、もしかしてこの中に放り投げちゃったのかな?有り得る、と思って山を崩してみたけれど見当たらず。あるいは放り投げた後に服と一緒に箪笥にしまっちゃったとか?

カバンの中も箪笥の中も探したけれど見つからないのに、時刻は八時に近くなっていた。まだまだ探す気ですか?いやいや、そろそろ行かないと間に合わない。九円しか入ってない財布に泣く泣くへそくりを入れて、泣く泣く家を出て、泣く泣く片道五百円の切符を買って電車に乗った。これ以上ない程に落ち込んでいた。定期入れには残り二か月分の定期と、学生証と、家の鍵と、ミルキーの包み紙が入っていた。ケース自体もお気に入りだった。これを失くすのは…痛すぎる。前の晩、改札を出た時には確かにあった。もしかして帰りに寄ったヨーカドーのトイレで落としたんじゃ…。せめて家で失くしたのであってほしい。家に着いてからの記憶が曖昧だ。昼寝なんかするんじゃなかった!

一限には間に合った。定期入れを失くしたことを話すと友達は私以上に心配してくれた。友達と過ごすうちに少しずつ定期入れの喪失を受け容れつつあった。そして昼休み。何気なくカバンを整理していると、ポケットの裏に忍び込んでいる定期入れを発見した。ポケットの裏とは、カバンの内側の布地が破れたために中の布地と外の布地の間にできた四次元空間である。何てずぼらなんだろう。多くの人に迷惑をかけてしまった。しかし見つかってよかった。私は定期入れの大切さを思い知った。これさえあれば今朝、学校の最寄り駅の改札で、ICカードをタッチする場所に切符をかざして恥ずかしい思いをすることも、なかったのだから……。

posted by あいだ at 22:22 | Comment(2) | 学校

2010/05/28 Fri

running horse finds the light


小学生の頃一時期あだ名が「無表情」だった私だけど、年を取るにつれて顔面の筋肉の締まりがゆるーくなってきてます。外にいる間はずっとニヤニヤしてます。歩くだけで笑えます。

今日の三限。大教室での授業。開始前に教壇までプリントを取りに行く。通路側にいたので「取ってくる!(キリッ)」とひとり凛々しく階段を下りる。この時点でニヤニヤしていた。こらえようとすればするほど笑えてくる。でも今はだめ、周りには知らない人がいっぱいいるのに、こんな大教室の一番前でひとりニヤニヤしてるなんて!自分の状況を客観的に想像するとまた笑えてくる。階段を昇りながら友達の笑い声が聞こえてきて、それがまた面白くて…。

今は、いつもの友達といる時間が一番楽しいです。授業でも楽しい。サークルは半年くらい行ってないので、もはや小指の先くらいしか居場所がありません。Kちゃんもやめてしまったし。家では帰ってすぐ寝て、夕飯は別で食べることが多い。家族とは一言も話さない日もある…。中高時代の友達はほとんど連絡とってない。相変わらず増えにくく減りやすい交友関係。メールだって来ないことに慣れきったけれど。高校の友達ともまだ繋がってて、友達がどんどん増えていって、あまり使いたくない言葉だけど、いわゆるリア充になれる要素だけはあった去年の今頃よりは、どういうわけか幸せです。友達の数とか恋人の有無とかそんな要素だけ揃えて幸せになれる訳じゃないんだよね。七つ集めれば願いが叶うって話じゃないんだよ。

六限が休講だったので、寄り道して帰った。たこやき奢ってもらった!くくる、というたこ焼き店のカウンターで、アツアツの小籠包風たこ焼きを頬張る。入学式からいつも一緒に帰ってる同じ路線のAちゃん。「少し早いけど誕生日プレゼントってことで!」……あぁ前言撤回、幸せとかそんなのどうでもいいわ。今楽しいって思ったことを今すぐに幸せとは呼べないよ。だけどね、一年後には図々しく、あの頃より今の方が楽しいわーって思ってるかもしれない、あの頃幸せだって気付いとけば良かったって思ってるかもしれないが、どちらにせよ今しか言えないことには変わりないじゃないか、なら言うぜ。「ありがとなー」
posted by あいだ at 22:22 | Comment(0) | 学校